えるえるの笑い方、江戸時代くらいから登場する特に害はないけどごく稀に家の隅っことかに現れる謎の妖怪みたいでかわいい。
ア゜なんて発音出来ないはずなのにピッタリすぎるの不思議
やっぱ笹木のプハハハwが元気な小学生で好き
笑い声として認識出来んよwww
えるえるの笑い方ギリギリの化粧水出す音とそっくりだったんだけどww
黒ひげ「ゼハハハハハハ」 白ひげ「グララララララ」 エネル「ヤハハハハハハ」 えるえる「カッカッカッカッカッ」
咲純粋な子供みたいでかわちい
笹木咲ちゃんとレオスが限りなく赤ちゃんに近いww
カッカッカッ思ったより長くて笑ったwwww
レオスの口角ツボすぎるwww めっちゃ好きですwwwwww
えるさんキツツキで草
えるちゃんの本気笑い大好き めっちゃ癖になるw
アに半濁点つけるの天才すぎるw
これ最初長尾さんのゲラの方が選ばれたのかと思ったら普段以上にクセつよ過ぎるえるさんの方だったw
止まらないカッカッカッむりwwwwwwwwwwww
えるさんちゃんとフルネームなのがリスペクト感じられて敬服するわ。当たり前かもだが編集者に敬意払わざるおえん ええ仕事や
レオスの顔大変なことになってるwww
咲ちゃんの笑い声無邪気すぎてすき
えるさんの笑い声リスがドングリかじって(ドングリうめぇ)カリカリカリカリしてるみたいな笑い声。
@HontouniSuimasen