@user-tm7sz4fi5h

あたしたち女の評価下げないでください😢

@user-zz4np7ex6x

正直女の子の未来をとか言ってるけどコンパとかライブとか若いうちしか稼げない物を主としてやってるのが
なんかズレてるなとおもう

@こーし-w3q

ノンタイトルからキャラが変わってない
論点ズレまくりのQ&Aで、すぐに感情論に持ってく。基本自分考えが正しいとしてるしそれで気に食わないこと言われたらすぐ泣くってしんどいって

@Sudo_kabusong

子供が産めるの女だけ!w
そんなこと言ってる経営者に誰が着いてくねん笑😂

@中あ-h5h

エリナさんを見て女性はやっぱ論理的な思考が男性より苦手なのかなと感じてしまいました

リアルバリューで
QとAがズレまくっていてびっくりしました

女性の価値をこれ以上下げないでください。

女性にも優秀な人はたくさんいるので…

@あすちゃん_k

この年でこんなに論理的に考えられないのきつい

@はまうえこう

女性の尊厳を主張するのは良いと思うんですけど毎回ただただ個人の感情論が先にあってそれを無理矢理ビジネスなりに結びつけてるようにしか聞こえないです。
人前に立って支持を得なければ行けない立場の方が、男性に対しての個人的な感情や敵意のようなものを前面に出しても得はないと思うので、もう少し感情的にならず女性にしか出来ないビジネスの意義を説くのが賢いのかなと思いました。

@たまや-i5g

女ですが、
女が女性は、、はもう言わないでほしいです

@のどごしイケメンアル中

どこかで見た「見えない敵と戦う女」ってコメントに納得した

@nankotsu-guchao

コメント欄でも
アドバイスとして捉えられず反論ばかり、自分が正しいってのが強すぎる

@8pachi8

やっぱり、「熱量がある」ってリップサービスに気付いてないな。
「バカ枠キチガイ枠に該当するやつ」がやっと来てくれて、「ありがとう」って言われたんだよ?
自覚しようね?

@大阪のトニー

自分が1番性別に囚われすぎてるのに気付いてない。
めちゃくちゃ残念な人間ですよ。

@とうもろこしの1人

あんたみたいのがいるから...
世の素晴らしい女性方、ご愁傷様です。

@チトセさん

以前言われていた「感情ベースで喋っている」「大人なんだから泣くのは我慢するべき 男の暴力の自制と同じこと」
あの指摘通りに動いて全部失敗してるよね きっとあの時も怒り優先で人の話聞いてなかったんだろうね
優秀な人は事実や根拠を持って話しがちだからちゃんと話聞いた方がいいと思うよ
女性代表ですみたいな自負があるなら「女は感情的なんだから仕方ないだろうがお前らが合わせろ」の考え方やめた方がいいと思うよ
あなたみたいな感情のみで議論もせず質問に対して罵倒で返す幼稚な会話してる男性があの場にいますか?
せっかくお綺麗なんだし無理して優秀で強い女性になろうとしなくてもいいと思います人それぞれ器というものがあるので
男=加害者って考え方から抜け出せないなら女性の参入とか無理だから

@おーだー

この人って、
自分を女扱いしないで対等に扱ってくれる、だけど感情が爆発して泣いたら、広い心で理解してくれる。
って人しか無理でしょ。
つまりは仲良しクラブの事業しかできませんね。

@FUNA676

女性が、、、と自ら発言してるけど、性別を区別した発言が多すぎたかな。

@るるるーの

熱量持つだけではダメなんだなって本当に分かった。

あと自分が優位に立ちたいアイテムとして女性というのを毎回使うのは、本当にマイナス印象しかない。自分は男性に対して平気でエイジハラスメントや男性は大丈夫という謎の差別をするのに。

結局女の敵は、自分の事しか考えてない女性だよね。南場さんを見習ってください。実力ある方は活躍できる社会になってます。

@あっぷる-n9u

噛みついたんじゃなくて、1人で暴れてただけで迷惑ではあったと思います

@ぷーぱ-g1l

性別を意識し過ぎて残念

@TheDatto0906

私は男性ですが今までお会いした仕事上の女性の方々で、性別を盾にしてる方はいませんでした。性別を武器にしてる方はいましたが。