普通の公立高校で練習時間も短い、専用の グラウンドもない。野球だけじゃなく勉強もちゃんとやらないといけない。そんな環境下に置かれて、行く先々の高校でこれだけの実績を残すのは本当に凄い監督だと思います。
監督の責任ではありません。 誰が悪いなんて言いません。 海田高校おつかれ様です。
コメント欄酷いな。 監督も含め、何かに本気で打ち込むって本当にかっこいいと思うわ。
お疲れ様でした
かっこいい監督だぜ 愛あるよ コールドになる高校なんか 沢山あってこんな監督おらんやろ
広陵と広島商を倒すのは難しいね
平崎さんは本当にすごい。 海田はもっと強くなる!
昨秋から3季連続ベスト8でうち1つ準優勝は立派よ。 この1年広島の高校野球を盛り上げてくれた高校の1つであることに変わりはない
カッコ悪くなんてないですよ。 立派に戦い切ったと思います。 個々がこの経験を誇りに思い、次のステージに進んでください。 お疲れ様でした。
単純に広商が強かっただけ
かいたこうこうはこれからもっとつよくなる。これからもがんばってくかさい
監督も自分の全てを捧げてるんやなと。帽子を脱いで生徒に頭を下げる、なかなか大人になるとプライドもありできることじゃない 心の底から生徒とやってきたことがわかる 感動
コメント欄ひど過ぎるけど、一滴の涙も見せなかったわいの監督より、こーゆー監督の方が良いわ。お疲れ様でした🙏
賛否両論、ある。 良くも悪くも、各々がどう捉えて歩むかよ。 人生はネタを幾つ作れるかで、厚みが増すゲームだと思っている。 私は。
プロ注目の松本くん擁する海田
もちろん時の運というのもありますしね… 良い時も悪い時も。。
海田は二年前くらいから強くなったな
この監督は相手チームの選手や保護者から挨拶されても無視する人。 教育者としてどうなのかと思った!
選手たちの目が冷めてる
@ネリケシマン