自分用 歌:クリープハイプ 作詞:尾崎世界観 作曲:尾崎世界観 途中でやめた本の中に挾んだままだった 空気を読むことに忙しくて 今まで忘れてたよ 句読点がない君の嘘はとても可愛かった 後ろ前逆の優しさは、すこしだけ本当だった 簡単なあらすじなんかにまとまってたまるか 途中から読んでも 意味不明な2人の話 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる 初めて呼んだ君の名前 振り向いたあの顔 それだけでなんか嬉しくて 急いで閉じ込めた あのね本当はね あの時言えなかったことを あとがきに書いても 意味不明な2人の話 ありがちで退屈などこにでもある続きが 開いたら落ちてひらひらと風に舞う 迷っても 止まっても いつも今を教えてくれた栞 ありがちで退屈などこにでもある続きが 終わってからわかっても遅いのにな うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に泣いてる この気持ちもいつか 手軽に持ち運べる文庫になって 懐かしくなるから それまでは待って地面に水をやる 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる
歌詞⤵︎ ︎ 途中でやめた本の中に挾んだままだった 空気を読むことに忙しくて 今まで忘れてたよ 句読点がない君の嘘はとても可愛かった 後ろ前逆の優しさは、すこしだけ本当だった 簡単なあらすじなんかにまとまってたまるか 途中から読んでも 意味不明な2人の話 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる 初めて呼んだ君の名前 振り向いたあの顔 それだけでなんか嬉しくて 急いで閉じ込めた あのね本当はね あの時言えなかったことを あとがきに書いても 意味不明な2人の話 ありがちで退屈などこにでもある続きが 開いたら落ちてひらひらと風に舞う 迷っても 止まっても いつも今を教えてくれた栞 ありがちで退屈などこにでもある続きが 終わってからわかっても遅いのにな うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に泣いてる この気持ちもいつか 手軽に持ち運べる文庫になって 懐かしくなるから それまでは待って地面に水をやる 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる
高校卒業してもう少しで4年経つけどあの頃は後悔なんて気にせずに過ごしてたけど年が経つたびにあれやっとけばよかったなとかもっと頑張ってたらどうなってたんだろうって後悔が溢れ出てくるから今高校生活送ってる人は間違って恥ずかしい思いしてでもいいから後悔のない時間を過ごして欲しいね~
この写真絶対あのシホウカちゃんのだー!ってなるの楽しいしみんなエモい青春すごしてておばさん泣けるこれ夜中に窓開けながら聴いたら泣くやつ、、
「さっくらっちるっ」みたいな歌い方が可愛すぎる!
まっすぐな声で青春を歌ってくれるのがすき
文化祭で先輩が歌っていて一目惚れした曲。 しほさんの声にも季節的にもぴったりで、今聞けることが幸せです。
途中でやめた本の中に挾んだままだった 空気を読むことに忙しくて 今まで忘れてたよ 句読点がない君の嘘はとても可愛かった 後ろ前逆の優しさは、すこしだけ本当だった 簡単なあらすじなんかにまとまってたまるか 途中から読んでも 意味不明な2人の話 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる 初めて呼んだ君の名前 振り向いたあの顔 それだけでなんか嬉しくて 急いで閉じ込めた あのね本当はね あの時言えなかったことを あとがきに書いても 意味不明な2人の話 ありがちで退屈などこにでもある続きが 開いたら落ちてひらひらと風に舞う 迷っても 止まっても いつも今を教えてくれた栞 ありがちで退屈などこにでもある続きが 終わってからわかっても遅いのにな うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に泣いてる この気持ちもいつか 手軽に持ち運べる文庫になって 懐かしくなるから それまでは待って地面に水をやる 桜散る桜散る ひらひら舞う文字が綺麗 「今ならまだやり直せるよ」が風に舞う 嘘だよ ごめんね 新しい街にいっても元気でね 桜散る桜散る お別れの時間がきて 「ちょっといたい もっといたい ずっといたいのにな」 うつむいてるくらいがちょうどいい 地面に咲いてる
ほんとに凄すぎる 本家のピーキーな感じも好きなんだけど、とても穏やかに爽やかに楽曲の雰囲気が生まれ変わってて青春に浄化されそうだった
この春に卒業した者です。 改めて聞いたら、いつの間にか号泣しながら聞いてました。 中学卒業と共に始まったコロナ生活。 とても満足ないく高校生活が送れたかと言われたらそうではなくて、「なんでなん?」の連続でした。 今は大学1年生として頑張ってます。 そんな今でも、そんな高校生活が羨ましく、誇らしく、輝かしく、美しく、思い出しちゃいます。 素敵なcoverをありがとうございます。 とても大切なことを思い出せたような気がします。
うぽつです!ジャンプしてる写真を繋げていって「飛んで着地」するまでを表現してるの良かったです!
素敵なMV…走馬灯のように駆ける思い出を優しく包んでくれるような歌声で感動が加速します…本当に本当に素敵な歌声をありがとう🥲最高ですっ
この動画まじで"青春"してて大好き
しほさんの歌声で聴けるのか…最高だ…
春、学校、卒業、学生時代 全てを思い浮かばせる心配だと思います。 いつも僕の好みに合う曲。 ありがとうございます。 QNAをする考えはありますか?
うわああああ めっちゃ楽しみ!!サムネから神なのわかるしこのイラストにしほさんの歌声が入ったら… 楽しみだあああああああ
今まで卒業した実感が無かったんですけど、この動画を見て、曲を聴いて、やっと実感が湧いてきちゃいました、、、 たくさんの青春が詰まった動画もしほさんの歌声も栞も全部好きです
クリープは歌う人でほんとに変わるからいいな
コロナ禍だったけど高校生活楽しかった 色々思い出してきて泣きそう
@ShihoHaruta