@って誰かが言ってた

「なんという詐欺」ですぐ帰ってくとかならまだしもずっと居座るの笑う

@champruuuuu

水族館を提供→「なんという詐欺」

@I_love_sacred-tree

ナプキン討論会ほんとすき

@nannyanen-WWW

イーローはピケボートをもたらしますも好き

@_Hidari

A「そしてナプキン?」
B「そしてナプキン?」
C「そしてナプキン?」
ABC「なんという詐欺」
っていうチンチン侍みたいなゲームありそう

@riguaaaaaage

Illoはピケボートをもたらします
解説
【ピケとは?】
ピケ (布) (英: piqué、仏: piqué) - 表面に縄を密に並べたような感触がある厚手の布。浮き出し織り。ピケ織り。
(出典:Wikipedia)

【ボートとは?】
ボート(英: boat; 蘭: boot)あるいは短艇(たんてい、端艇)は、通常、河川・湖沼・沿岸で使用される小型船舶で、しばしばより大型の船舶に搭載されて運用される。
(出典:Wikipedia)

よってピケボートとは、ピケという布で作られたボートです。
なんという詐欺をされた客は、店にIlloさんというピケボート職人を呼び、のばまんにプレゼントしようとしているのです。
しかしピケは布なので、そのボートで河川などを渡ろうとすると沈み、溺れ死にます。
このような方法で、なんという詐欺をされた復讐をしようと考えたのですね。

@user-obabeetaiko555

なんという詐欺が後からじわじわ来てめちゃめちゃおもろい

@たらロース

なんという詐欺の汎用性高すぎる

@user-ラウに狂うZ

てかセリフ癖強すぎて気づかなかったけど水族館ってなんだよ……🤣🤣🤣

@tarutaru.2616

なんという詐欺の語感が良すぎて気持ちいい

@かもめーる_kirby

なんという詐欺→そしてナプキン?のコンボで爆笑

@Alice-Otome

一体どんなエピソードがあればナプキンで熱い議論できるんだろう…

@user-satoridayo

なんという詐欺は言いたいことなんとなく分かるけど、そしてナプキン?は本当になんなんだろう…?

@mimishiwa

こういうの雑翻訳が好き過ぎるんだ…

@agent-Goat33333

Illoはピケボートをもたらします

@gachaponbruck

だいぶ前の動画の切り抜き今更上げるの好き

@ブラフィ

これもだしピケボートってなんだよ…

@riguaaaaaage

なんという詐欺 
そしてナプキン?

@グロパンマン

これと比べるとスーパーマーケットシミュレーターがちゃんと作られてるように見える

@ttxnb

チートバグ系で出てきそうなワード