@戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり

とばく場の大について間違いがありました!大は11以上にきまってんだろ!許してくだせー!

@ドリあや02261

お疲れ様です!
ゴエモンシリーズの中では一番やり込んだゲームなので取り上げてもらえて嬉しいです😆
BGM良いですよねー♪2もぜひ見てみたい!

@CROSS-1029

このゲームは全クリしなかったですが、遊園地をやりたくてずっとそこまで行って遊んで満足してました☺️

@赤い彗星の再来の再来-q3j

伊武隼人「キセルで戦ったり、賭博で大儲けなんて羨ましくないねぇ!」
石川五右衛門「拙者の斬鉄剣の方が上で御座る!」
コナミマン太郎「あれ、出番が・・・」
世紀の大泥棒お疲れ様でした。ゴエモンは最初のしかプレーした事が無いので情弱ですが、動画で何度か見た事があるのでゲーム性が面白そうって感じましたね。
只、後半戦が地獄の様なんで挫折しそうな気がしました(笑)
相変わらずギャンブル運凄いですね。彼処まで当たるなら宝くじ買うべきですね(笑)
超人キン◯マン懐かしいですね。コロコロで読んでましたよ。今なら円谷プロ、東映、サンライズに訴えられるレベルですが。
次のduelも楽しみにしていますよ。

@コロすけ-q6d

マリサさんの眼帯がカッコいいし、ほかのゆっくりチャンネルとも見分けやすいから好き

@ジン-i2z

どのステージの曲もその地域独特の雰囲気が出てて好きでした。

@酒井弘之-d5f

こんだけ画像やシステムが研ぎ澄まされてる今でも、このコミカルな敵や音楽は今でもやりたくなる😢
ゴエモンシリーズ復活しないかなぁ

@天狐-m2j

お疲れ様でした😊楽しく見させてもらいました😊
今度こそ今度こそ ライブ見れますように😮

@FuriousRajang

神ゲーもわからせますね〜

@トワイライト-c8e

ガキンチョ時代やったなぁ~懐かしい。
微かな記憶で、確かパスワード「こぷえやろや」でお手軽に最終面が出来たようなw
お疲れ様でした

@あばたーる

初めて見るゲームですが面白そうですね、ですがクリアするのは大変そうですね、エンディングまで進むのは流石です、配信面白かったですありがとうございます

@user-Ysan28nin

今回も楽しかった!ありがとうございます。

@嶋村健-s2u

音楽は良かったけど、おたふくたい以降、全然先に進めなかった。今回始めてエンディングを見させていただきます。ありがとう😊

@じーこ-s7o

まさかのまさかて琉球【沖縄】が来るとは思わなかった😊これ移植されねえかなぁ😊

@takzono5297

このゲームの鬼門は5面、6面、8面なんです。
5面は全体的にアクションステージが難しいんです。なれるまでに私も相当苦労しました。
6面はなんといっても天狗ボスの強さ。かつらや謎の旋風攻撃をかわし続けるのには結構コツが要ります。
8面は5面以上のアクションステージの難しさ。特に後半(これゾウくん2を過ぎたあたりから)が難しい。攻略困難なボスがいることも特徴ですね。
よく子供の頃にクリアできたなと我ながら感心していますw

@yuuru5963

神ゲーきたー😂

@貴文鈴木-w6q

お疲れさまです!ファミコンの時と違って博打やミニゲームが充実してるのでそこも含めて楽しみです

@ryota1645

初めてプレーしたゴエモンシリーズ。ミニスーファミにも入っててめちゃ嬉しかった。Switchに2も3も来てくれてええんやで?

@遠江周防

ゴエモンはなぜか3ばっかやってましたねぇ。あ、1も2もやりましたけど。とりあえず頑張って下さいませ🎉

@V12RR-b7x

こういうゲームを今の技術でリメイクか続編作ってほしい。
BGMも素晴らしかったので、このイメージで!