@sansui722

委員長は巻き込まれ平凡主人公かと思えば1期最終話で一番やべー奴だったことが判明してネットが湧きそう。しぃしぃは2期第一話でセンス抜群天才肌主人公として台頭したかと思えば話を重ねるごとに人間らしさが出てきて噛めば噛むほど味がするとしてやはりネットを騒がせそう。

@hamati08

にじさんじのウィスパーボイスの頂点だろこれ

@カニ-p5n

聴くASMRってコメント流れてきて「わかる」と思ったけど、それ普通のASMRなんだよね

@ダデコ

月ノ美兎の歌声は独特な響き方というか、歌の上手さ以上の何かを感じるんだよな

@Shinkawachan

声も良いし、黒と白の二人のビジュアルが凄い映えてて死ぬほど好き

@EtouNeko

原曲のファンです。理想のカバーでビックリした。大好きです。

@_s012

委員長の低い囁くような甘い声が好きすぎる

@やややや-g4m

大抵のオタクにおもしれー女だと思われている唯華と美兎のかわいさが世界にバレてしまうので、あまりかわいすぎるのはやめて欲しい

@かっくる-n3k

1部と2部の主人公感ある

@unu-zb9hp

踊る訳でも激しい演出をする訳でもなく黒に白のライトと客席のペンライト、マイクスタンドの前で歌うの良すぎるよ。

@user_amori

これ歌声最高すぎて忘れがちだけどライトとかの演出地味にめっちゃ神がかってるよね

@ししとう-s5v

優しい不穏って感じで好き

@瀬緒-w6g

椎名唯華は通常ルートのヒロインとか主人公で、月ノ美兎は裏ルートのヒロイン、主人公って感じ。

@まがい-x9h

委員長って声質とかだけじゃなくコラボ相手のキャラクター性もよく考えて、そのメンバーだからこそ出せる雰囲気とかしっかり考えて選曲してるのかなって感じるナイスすぎる選曲だ

@いろいろ-u9l

まさかの選曲でビビった
やけに明るいアイドル系の曲とか流行りの歌じゃなくて、こういうマニアックなボカロを好む一定の人間どもに刺さった曲歌ってくれるの好き

@neeeya1115

2人ともガチ天下の声質

@ShoTheGorilla

揺れる照明でふたりが一瞬影になるライティングもおばけっぽくて没入感すごい

@urashima_taroo_

予想してなかった斜め上の選曲だったけど、ものすごく宇宙一大大大正解すぎて、こういう供給が降ってくるからヲタク辞められないんだよってなった。予想を超えて最高の相性のもの出すの、供給の正解例すぎる。

@user_t2mg0gw

この曲って人間の声で、しかも別の人間2人で歌えるんだ!??ってびっくりした
良すぎる

@user-sun3sun3

委員長のウィスパーボイスは言うまでもなく、しぃしぃの声が子供ぽく聞こえるのがめっちゃ良い