ラスト盤面のコーメーが運転してる時、風で髪なびいてるビジュばり良すぎて泣いた
草尾さんの安室、超絶怖かった これが本当の解釈かと思い直すくらいには衝撃だった
「鮫谷浩二」で鮫なのに、なんでワニって呼ばれてるんだろって思ってググッたら、青山先生の出身地域(山陰地方)ではサメのことをワニって言うらしくて、これだけでもうおもろい
コウメイって、両親も弟も失ってるから、守れるものは命を懸けてでも守ろうとする人なんだと思う。
常に冷静でクールな高明さんが理屈じゃなくて身体が先に動いてる感じなのほんとに大好き。
この映画の一番面白いシーン 元太が雪山をみて、「美味そー。」
映画観に行って一言。 小五郎が世界で一番カッコイイ えりさんが惚れた気持ちほんとに分かった。
映画館で見たけどおっちゃんの涙みてなんかすごく心にひびいた
灰原の「まったく、しょうがないわね」を今年も聞けるの嬉しい
大和警部が上原のことを ゆい って呼んだとこキュンときた
0:18 おっちゃんの「お!ワニか!」ってめっちゃ嬉しそうなの、その後の展開を想像するとめちゃめちゃに苦しい。。。
安室さんの声普通に良いやんかっこいい
山田孝之がうますぎてエンディングまで気が付かなかった
1:44 哀ちゃん相変わらず比護さんのぬいぐるみストラップついてて可愛い
マジもう一回見に行きたいくらいよかった コウメイのビジュ爆発しすぎてた
0:10 今更ながらだけど大和警部が初登場時に「事件の捜査中に雪崩に巻き込まれ隻眼&杖持ちになった」と語られているのを聞いて「(杖持ちは分かるけど)雪崩に巻き込まれてX字の傷を負うのかな??」と妙な疑問があったけど今回である意味で「疑問が解消した」と一人で納得した🫢
全員に見せ場があって全員かっこいいの本当によかった… これからも長野3人はずっと一緒にいてほしい
諸伏高明も弟の景光と同様に、親友を守るために体を張るのが兄弟すぎる
長谷部本編に登場してほしすぎる 声良すぎ
@煽りんご-y7c