@oahulocalt9995

ホノルルベースcaです。CA32年目ですが明日空港スタンバイです。🛫羽田便の予備のために2時間インフライトオフィス待ちです。あるあるですが、全部そーやなーっと思いました~。ポケットにはいつもイヤフォンとオーブン手袋(もちろんキャップも)準備してま~す。その他あるある、揺れのためおトイレのご使用お控えくださいのアナウンスで必ずトイレに行くおじさん、ペンは絶対返すと言いますが無くして戻ってこない、サービス中絶対イヤフォンを外さない人を通り過ぎると2m後に”飲み物もらってません”という60歳のおじさん、自分のカバンの中にスマホを忘れてないないと一緒にさがす15分、などなど。機内トイレで5回ぐらい喫煙する人をみんなで推理協力して捕まえたこともありました~。😅いつも動画たのしんでま~す。 マハロ~ 。 右の靴先はいつも擦れてるホノルルCAでした~。

@naooo3n193

柴犬のポーチ🐶

親友が銀座のオフ会に行った時、絶対りゅうくんに渡してきてよ!!と頼んだマルチポーチです🎉

嬉しすぎます 空の上でもゆず師匠とずっと一緒ですね

お体に気をつけて、りゅうくんのペースでお仕事、プライベート充実させてくださいね。

千葉のおばちゃんより

@lover0419

2:00 ここでチラッとみえる柴犬ポーチかわいいです!

@ブービー-i1v

「コアな」で、🐨入れてくるとこ好き❤️

@keiko-i2y

バンクーバーです事件なんかあるともー心配で心配で。息子と同い年だから母の気持ちです。
元気な動画みてはホッとしています。気をつけて仕事してね

@ももりんごん

スタンバイも大変なのに、5泊分の荷物をパッキングして非常食持って、それが空振りに終わるのって本当に労力使って大変なお仕事ですね💦尊敬します!コアなあるある、とっても楽しかったです💕ありがとうございました!

@Cuentatuhistoria_k

欧州のエアラインでCAとして働いています。あるある、全部めっちゃ頷きながら聞いてました🤣私が普段一緒に飛ぶクルーの間では、マリアージュのことをユニオン(Union)って呼んでます😂私もサービス用のベスト洗う時、イヤホンから砂糖からビニール手袋から何やら、ジャラジャラ出すのがルーティーンです😂これからも応援しています!!

@kyouna1995

しゃべてはるのを聞くだけで空港みれるだけで、いつも楽しいです~😊✨

@ayasenaoi1028

何回見ても空港までのカラカラカート引いてるのがかっこいいです✨
そしてスタンバイシリーズも好きです👍

@pon986

最近デビューした新人CAです🙋🏻‍♀️今までは分からなかったと思うお話がめっちゃ共感できるお話になってて感動してます笑

@祐子豊福

マリアージュって最初に言い出したCAさんすてき🎉🎉🎉

@saku.m9925

CAのお仕事動画、やっぱり好きです~♪海外旅行気分❤✈️

@ひーちゃん-v1k6m

見る前から良いね👍しちゃいましたー😂

@柴犬-ゆずちゃん

スタンバイ業務中のソワソワ感をシェアして頂きありがとうございます!「あるある」話が「ないない」というオチ🤣またぜひコアな動画お願いします!

@ogyarin

こちらも電話が掛かって来ないかドキドキしながら聞いてたんで、あまり話が入ってきませんでした😂

@kurocha8908

Disabilityを持つ子供達と携わる仕事をしています。「自閉症を持つ」という表現をしておられるのが嬉しいです。

@ルル-z4i

いつもの事ながら自分も空港にいたりCAになった気分にさせてくれるトークですね!癒されるってこう言う事なのですね

@fuu9535

ほんの少しの時間でもRyuさんのおしゃべりが聞けたら1日がとても有意義なものになります。隙間時間でまた動画お待ちしてます❤

@YR-tm5sr

これから飛行機✈️乗る時にCAさんの靴のつま先をガン見してしまいそうです。お疲れ様です!

@由紀-i5i

いつもとは違う、ちょっと緊張感のある表情でしたね😊

あるあるを聞いていると、CAさんのいろいろな気配りに感心しました。
私達が安心して飛行機に乗る事が出来るのは、細かな配慮の上で成り立ってるんだな…と改めて感謝の気持ちがわいてきました。

教えてくれて、ありがとう。