JAを入札禁止にしないと意味がない
JAふざけたことばかりしてると米食べない人が増えて結果米売れなくなるぞ 目先の金ばかりに目がくらんだ結果過去一低安値になること祈っとくよ
備蓄米って売り物じゃないのに、値段つけるのがおかしい。 人件費、輸送費諸々かかるのは分かるけど、それぐらい政府がなんとかしろ。 高値で落札して高値で買い取って、高値で販売するとか、転売ヤーと同じやり方すぎる。
皆、JAつぶそう 消えた米はJAが持っている。
海外に輸出する分を国内に回せよ。
自民党とJAは潰せ! 日本の生活がどんどんできなくなるぞ!
こんな有事の時まで、米買う時消費税取るなよ
もう全てバレてるから。 なぜ増産枠があるのに増産させなかった? 横領だろ。なぜこれがセーフになるんだよ
利権団体が多すぎ…
政府は備蓄米の放出を決めた時、販売値までしっかり監視すると言ってたのに結局農協のやりたい放題やらせてる。 メディアは誰に気を使ってるのか知らないけど、そういう政府のいい加減さをちゃんと報道しろよ。
自民党とJAは潰せ!!
まぁ庶民は、買えない時代だな 結局儲かったのは、農家、JA.、卸業者だな!!!! オレは、命後少しだからどうでもいい 農家は、JAより高く買ってくれた業者 JAは、天下りの給料 日本終了!!!
入札は高い価格の者が落札するのだから、下がるはずはない。JAが価格調整しているのではないか。
ここまで高騰期間が長引くとそれが当たり前になり、それで利益を得てる人は下げたくないって思うんじゃないかな。農協のトップが「現在の価格を高いと思っていない」ってのがその意思の現れでしょう。 そして政治家や農水省が彼らと結託してる以上、もう下がることはないんじゃないかな。
米が食べたい。米はいつ手に入るんだろう。
米騒動は中日だけにしてくれ
その昔、近所の米屋はたいてい小規模だが精米設備を持っていて店先で動かしていた。今でも自分で精米できる米屋には政府が全国一律の価格を決めて備蓄米を直接購入できるようにしたらどうか?それやってこそ国民を守る政府。今時米を運ぶ運送屋などいくらでも見つかる。現に政府が備蓄米を放出するという話で期待して待っていたのにまったく運送の依頼が無かったという運送屋だってある。
JAや関連の卸しは米の価格を下げたくないんだから、備蓄米は溜め込んでなかなか市場に出さないよ。 米が足らないんだから、海外の米を低関税で緊急輸入してほしい。 備蓄米の返却も不要にして、輸入米を備蓄に当てればいい。
1:43 今の米の価格は決して高くない、とのことです。 高い、という認識は間違っとるとのことです。
@なお-r2j