なんか言葉選びが独特だなーとか思ったら2番でやられた
最初聴いて「なんか二番の歌詞聞き覚えあるなぁ、韻踏みとかしてるのかな?」とか思って一番と二番同時再生したらそんなレベルじゃなかった、同じ文章だった
追体験 X意見 好きすぎる
歌詞(自分用) って、もうそんな時間!? 本気で契れ!このアプローチ 出掛けないと遅れるし カレンダーはSummer 見て、晴天! お出掛け 君は理想の人になってた 助けて!私のショウヒーロー! 火止まないの 叫び足りない! 追体験して満たす魔法 「よくできたね」って 最後に笑ったの いつだって こういう目しがちな君、たくさん! 「さあ早く」 甘酸っぱいラブストーリー みんなが似合った幸せを くれてありがとう 普通集まらない幸福の視線 これって私だけ? 怖いくらい先天性 って妄想何時間? 本機電池切れ このApple Watch で?関係ない 遠くレール敷かれた様見て、急いで、 汚泥掛け、 気味悪そうな人になってた 助けて!私の消費浪費止まないの 酒浸りな日 X意見して見たスマホ 欲で汚ねえ手 最後に笑ったの いつだっけ? 固有名詞が地鳴きみたく 囁く AmazonPrime、ライブストリーミングの中にあった幸せを 「くれ」って、在り処問う フツー あーつまらない 降伏の姿勢 これって私だけ? 怖い? 行く 来世転生
Xでフロクロさんがいよわさんに向かって「全力でぶつからせていただきました」っていうポストしてた…もう大女優さん意識しまくってるのね
2つの歌詞どっちをとっても違和感のない発音にするために1番と2番を中和させたような調声してる感じがする 普通韻踏むだけでも意味通ってなかったりするのに発音まで全く一緒でかつしっかり意味も通ってるのバケモンすぎる
2番で「こんな発音してたっけ...?」ってとこ、1番と聞き比べたらちゃんと同じ発音で、普段人間がどれだけ視覚情報で物事を判断してるか思い知らされた わかってるのに1番の歌詞見ながら聞くとそれにしか聞こえん 0:40とか2番知ってると明らかに「いつだっけ」って言ってるのに、初見で何の疑いもなく「いつだって」だと認識してた
🐸「可愛い曲です」…妙だな
「これって私だけ?」を全く同じに読ませてるのに意味が180度変わるの鳥肌
YouTubeの企画でAmazon出しちゃうの好き
終わったと思ったら別枠に飛ぶことになった 発想が本当に好きなんだ……
アプローチとApplewatchの韻踏み天才すぎるだろ。 本当に可愛い曲だ〜って思ってニコニコしながら聴いてたら急に展開変わってビビった。やっぱフロクロさん、フロクロさんはそういうことしてくるよな。大好き
歌詞が違う意味に変わるの鳥肌すぎた
最後カメラが更に引くことで自分達も作品の一部になるの鳥肌立って鳥になって今旅立っていった
なんだろうこのデジャヴと思ったけど、アレだ、トゥルーマン・ショーの終わりだこれ これを見ている私たちまで丸ごと曲になってる...
0:15 テレビでしているラブコメが流れる(理想のテト) 1:15 ラブコメを見ている現実のテト 2:16 それをスマホで見ている視聴者 そしてその様子をスマホやPCなどで見ている自分たち みたいにだんだん視点が近づいてくるの怖い… タイトルも「あの子の消費論(ショウヒーロー)」でかかってるの言葉遊びすごい 普段何食べたらこんなん出来るんだ
1番の 背景を省略し人物にフォーカスした 落書きみたいに雑で明度高めのふわふわな絵と、2番の リアルな室内を詳細に描き 人物をシルエットだけに省略した暗い絵が対称的に感じられて好き
脳が五つくらい無いと作れない歌詞
大女優さんの時みたいな衝撃 こういう言葉遊びの曲好きすぎる
@omenya_oekaki