条件 一年間守る 安定感 二桁連続 今のエ―ス 宮城
自分の世代はエースといえばダルビッシュなんですが、彼がヒーローインタビューで「チームが一点リードした時に、勝ったと思いました」と言った時に、これこそがエースの姿だと思いました。
松坂はやはり高校時代、プロ入り後ずっと投げ続けた分、MLBに行った頃には壊れかけてましたね。斉藤雅樹は高卒ながら、芽が出たのが25歳の歳で34歳時が最後の二桁勝利だったね。 200勝が本当に難しい時代になりました。
個人的には昌さんと被るけどどんな試合でもどんな状態でも絶好調であろうが絶不調であろうが絶対にゲームを崩さない投手 優勝が懸かるなどの大事な試合で「負けない」投手 プロ野球選手としての指針になる人 ですかね ホークス兼カープファンからするとやっぱり斉藤和巳さんが真っ先に浮かびます
石川をルーキーの時からスゴイ!将来の4番になるのは間違いない!と推してた 山崎さんに石川のどこに魅力を感じたのか、どうすれば輝くと思うか話してほしいです。
高橋投手、今年15勝⁇って言われていたけど… まさかの松葉CEO!!😮 人のやる事だから、何でも蓋を開けてみなければわかりません。
中日ファンですが、エースと言えば、巨人槇原さん、広島大野豊さんの投げ合いは、お互いナイスピッチングで、点をやらない投手戦が凄かったのを覚えています。
山﨑武司さん、刈り上がってるなー
投手の勝利数て運やそのチームの打の状態に結構左右されるから連続で二桁勝利って中々難しそうだね
あの平成のスーパーエース時代をリアルタイムで見れたのは野球ファンとしてはたまらない。 松坂、岩隈、斉藤和巳、杉内、ダル、田中、涌井。 あの24-0はもう二度とないだろうな。 今の若い子は分からないかもしれないが各球団に山本由伸がいる感じだった。 そりゃあれを見せられたら今の時代を物足りないと感じるのも当然。
中日は代々背番号20がエースの代名詞だったのに近年は?と訝しむ成績の投手ばかりで…現在20の涌井投手にはぜひ二桁勝利を期待します。
私は大事な試合、絶対落とせない試合、連敗中の時など、勝ちたい時に絶対に勝ってくれる投手がエースだと思う。川上憲伸も吉見もそれをやってくれた。しかし、大野や柳、高橋は大事な場面で失点する。捕手の問題もあるかもしれんが。
宏斗には、スーパー・エースに成ってもらいたい。 杉下さんや権藤さんのようなスーパー・エースに。 そして近い将来、ドラゴンズのエース・ナンバー 『20』のユニフォーム姿が見たい。
自分が知ってる近年の投手で誰がエースかってなったら多分山本由伸って答えるだろうな
先日亡くなったブランコさんについてのエピソードも聞かせて欲しいな😂
私はベイスターズの東投手に1票!!
セ・リーグも上原、川上憲伸、黒田、三浦大輔、井川とスーパーエース級おったからな
エースは今中さんでしたが、10.8が昌さんなら勝ってたと今でも思ってます。
中日だと川上、吉見だなぁ。まぁいい時代の一番手はエースになれるんだよな
@Y30-i3k