@moko-chi-12

カズクラさんとまぐにぃさんいつも仲良しで
一緒にトライデントジャンプ楽しそうでした。
カズさんもご多忙なので、暑さに負けず
頑張ってください!

@girudo2007

毎日のアツクラなくて寂しいですが
お忙しい中おつです&ありがとうございます😊

トライデントですがアツクラメンバーのA先生がマイクラは慣性の法則が働くんだよと話していて横にトライデントとエリトラ移動をしていらっしゃいましたよ😮なのでトライデントの慣性が働いてる途中でエリトラ展開してるんだと思われます😊トライデント移動の発展しているアツクラならでわの発見ですよね‼️すげぇ‼️

@KAZUJP_games

今回はまぐりんと一緒に200mJunpに挑戦‼という事で、どこまで高く飛べるか検証する2人であった😄
終われまてんではまぐりんの勝利で、高さ勝負だとカズクラの205mが最大で優勝という事になりますね👍2人ともナイスチャレンジでした🎉
ふつうに考えてエリトラ&ぐんぐにーるで最大200以上も飛べるって、めちゃめちゃ凄いことやんな…😮砂無限装置、前のよりコンパクトになっててアツクラの皆さんの持つ技術の進歩を感じました😆次回の動画も楽しみです✨200mジャンプ挑戦お疲れさまでした👏

@_haru12295

トライデントジャンプ楽しそうですね!!

@やす-v3u

水面でエリトラ滑空状態にする(泡が出てる状態)そして滑空状態のままトライデントを最大限ためて斜め上方向に向かって放つと激流の音がせず最初から滑空状態で一気に飛び上がれるみたいです。滑空状態でw+space押しっぱなしで水面に着陸すれば滑空状態は維持されているのでまたトライデントで連続で飛んでいくことができます。たまに失敗するのでタイミングはあるかも・・。雨の日は地面の上でトライデントを最大限溜めてそのままジャンプ滑空状態にしてから放つと飛び上がれます。ちなみに雨の日トライデント連射できるので全く描画が追い付かない超スピードで飛び回れました。

@CoreT061

トライデントジャンプすごいですね!
これはまだ伸ばせそうな予感

@もちしば紀子

おいたんたちの無邪気なナツですね!

@stella-N

仲良しおじ❤
私もトライデントでやってみます‼︎
記録出たら報告しますね〜ポップアップも楽しみですが、またコロナ流行ってきてます!
万全の対策でいらしてくださいね❤

@gochi9805

トライデントの力、すごいですね😊
久しぶりのカズクラが、面白かった。

@yuuosi

やばい、ガチで数年ぶりに見にきた!おれもう高2だけど、小学校の頃から見てて最近ガチで存在すら忘れてたけど。なつかしいあの動画とかなんとかでヒカキンとコラボしてたの見てて感動した。また見にきたよ!

@テッドゴマ

Switchだとエリトラも自由に読み込めないからこんなに楽しく出来るのが羨ましいです(  ◜ω◝ )

@the_7135

トライデントジャンプやってみたい笑

@EDWAWMASS

自分でやっている印象だと、2マスぐらい水没したところからトライデントを使うと遠くまでいくような気がします。晴天時にトライデントが加速してくれるのは水中だけなので、そのせい?

@hush-hat

トライデントでロケ花の節約になりそうですね✨

@Wideroller_Widerollercollabo

雨の日だったらエリトラで飛びながら激流のトライデント使えるから雨降ってたらロケ花いらないよー

@user-hanpenzamurai

頭打ちできるかが成人の儀式になっている特殊民族かのような

@ランゲルハンス島-z1e

海面が60だから140飛べてるのか。スゲーーーー

@calc033

トライデントジャンプちょっとやってみたけどよく飛んで170くらいだった。

@はなみずき-g4r

カズさん謝りたいことがあります。カズさん今タブレットが止まっています。僕の父ちゃんにLINEしてもLINEが繋がらなくてしばらくコメントできません。ごめんなさい。タブレットが使えたらコメントします。

@ウキ