@野口映子-h1t

葛城ユキさんのワイルドで迫力ある歌声は永遠です🎉🎉カッコ良い❤❤

@ミーさん-o7k

ボヘミアン、葛城ユキは、永遠に不滅です

@阿比留信幸

この声は、最高です✨

@邦往北

1983年発売シングル〜当時ハスキーな唄声大好きでした~流行りました2022年6月大病治療療養の中お亡くなりになってしまいました😭ショックでした私の10代ヤンチャ〜ヤンチャ〜していた頃の癒やしの曲でした後世に残る名曲です

@ひとみ根本-f3o

葛城ユキさんのあの歌声が二度と聞けないのが残念です。ボヘミアン大好きです。

@小幡亨

1983年の真夏、東京はとても暑くて高校受験の勉強をしながら、よく聴いていました。真夏に聴くと、とてもいいです。

@saydon8170

当時10代の時流行りました。歌声が日本人離れしたハスキーボイスで亡くなられた事が残念です。久々聴きました。今こんな迫力ある歌い方の歌手見当たりませんね🎉🌟

@user-takamin-

ド迫力の声もスタイルもずっと保っておられた方でした😢
もうナマで聞くことができないのが残念です

@ムネヒロ

大友さんのボヘミアンも今聴くとこっちもイイんだよな…
ま、飛鳥が唄ってもまたコレいいんだよな…w

@小泉庄一

葛城さん素敵ですね❤❤❤

@平松八重美

ハスキー声が素敵でかっこいい❤

@hirohiro106

あの頃、何かのメロディが懐かしく、踏襲された感じが切なく感じた曲でした
最高ですよ🎵

@幸雄佐藤-e9h

40年くらい前中学生でした。ものすごく流行りました。訃報なんでしょう涙でたよありがとうございます。

@町山賢司

和製ボニータイラーと言われた葛城ユキさん、このボーカル当時インパクトがありました。
大友裕子さんの事、コメントしようと思ったら、もうこちらに書いてありました😅
この曲を発表した後にすぐに結婚して引退してしまったんです。こんなにいい曲を埋もれてしまうところをカバーして大ヒットして良かったですね。

@倉本八恵子

お早うございます!
葛城ユキさんのハスキーな声量良いですね〜
映像色彩編集は刺激的覚醒します…
ほんとflowerさんの色合いの感性素晴らしい、
好きですね。

@りさ田中-p7k

うわ〜、めっちゃ懐かしい曲ですぅ〜。よく聞いてましたぁ。マジにカッコ良い曲ですよね。

@inmylifeWIN

顔、風貌、迫力ある歌声などにおいてこの曲「ボヘミアン」を歌うだけの要素を持っておられた方...まさにピッタリな方だったように感じます✨
初めて、この曲を聴いた頃からずーッと大好きな楽曲です。
人間的にも気さくで素晴らしい方だったそうですね🍀その様に聞いてます。
本当に記憶に残るロッカーでした。😢

@井上裕二-m4x

きゃーあたきゃー、すいとーボヘミアン❤

@山田寛-j5f

葛城ユキさんがお亡くなりにられたなんてまだ信じられません。
ドラマの主題歌でした。
この曲の詩幸せもとめちゃいけないでしょうか?
私もそう思います。甘い考えなのかもしれませんが、同じ人間なのに、人生酷い、人生いろいろ、しかし差が激しい今の世の中💢💢💢‼️‼️‼️‼️💐💐💐💐💐🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️👏👏👏👍👍

@井上裕二-m4x

葛城さを、よか歌、うたわっしゃー❤