夜と雨・曇りの日どうすんねん。電気はそんなに貯められない。送配電事業を有する大手電力会社が自然エネルギーの買取を制限しているのは、自然エネルギーの変動を吸収できるバッファに限りがあるから。
どのような発電方法が効率良く永久的にできるのか詳しく分からないですが注目されている新型のソーラー発電のプロブスカイトっていうソーラーバネルは期待できないのでしょうか? 例えば自宅の家やアパート、マンション、工場などの屋根や壁を利用してソーラーパネルを設置したりして自家発電で暮らして行けないのかなと個人的は考えてるのですが そのかわり耐久性が10年位でしょうからメンテナンスや交換することで廃棄物が問題になってしまいますから半永久的に発電できるのでしたら熱を利用した発電がよいのかもしれませんね。
@akirayamada1448