「なんでこんなに銃に詳しい?」 「説明書を読んだのよ」
とんでもねぇ、待ってたんだよ
名言のみを集めようとしたら全編垂れ流しになるあの作品ですか!?
ベネット役の人はなぜ日本でこんなに人気なのかわかってるらしい
“闘う州知事”は流石だなぁ〜
コマンドーがお好き?結構。ではますます好きになりますよ。さあどうぞコマンドー銃器解説です
1番気に入ってるのは…筋肉だ
この頃のシュワちゃん身体がすごい綺麗なんだよなぁ ただの筋肉ダルマではなくバランスも整っていて健康的な感じがするわ
最後にしれっとノリス大佐の「MSの性能を活かせぬまま死んでゆけ!」を混ぜてきたのはメイトリクスと同じ大佐繋がりなのか(笑)
ちょうど録画したコマンドーを観ようと思っていたので助かります
「新しい動画は?」 「まぁ落ち着け。目の前でこの動画が投稿されちゃ話もできねぇだろ。動画は面白かったよ大佐、あとはお前が見るのか次第だ。投稿者のきみどりがアンタに用がある。この動画を観たかったら、言う通りにするしかねぇ、いいな?!」 「わかった!」(ズドーン!)
「まあ、メイトリクスも猛獣みたいなもんだし」はさすがに草
M202はどちらかと言うとバイオハザードで知った人も多そう
ありがたいよ… このような細かい分析説明、素晴らしい✨
とんでもねぇ、待ってたんだ
コマンドーはアメリカで生まれました。日本の映画じゃありません。我が国のオリジナルです。しばし(人気の)後れを取りましたが、今や、巻き返しの時です。
M60を片手で撃てるって化け物かよ......化け物か
最近ディレクターズカットの円盤買ったから銃の解説助かる。
銃ではないけど対人地雷とは名ばかりの爆薬マシマシクレイモアが好き
@Kimidori_FPS