@ふわふわ金剛だいふく

ギルド運営した人ならモモンガがどんだけ欲しい人かわかる……
趣味ビルドでも普通に強くて、どんなロールにも理解があって、どんな会話も付き合ってくれて変な癖がない人は貴重や……

@nosdanye

最後くらいは一緒に玉座の間でその時を迎えましょうって言えていれば、ヘロヘロさんはブラック企業の奴隷から至高の神になっていたのになあ

@外専門

母親から健全な愛情をいっぱいもらってた人だからね
好きな人には忖度するし好きじゃなくても何かしてもらったら律儀にしっかりお返しするタイプ
ちょっと重い所もあるけどおバカに付き合える柔軟性もあるし
見た目重視の上っ面ばかり見てるやつでもない限り好かれるだろうさ

@サドマン伊藤

判明してるだけでも色々癖強いギルメン達を上手くまとめてリーダーやってたんだし人徳あるんだろう

@シェル-y8k

なんて言うか世界がもっと平和なら間違いなくぶくぶく茶釜とペロロンチーノ姉弟の実家に拉致されて囲われてた可能性高いと思う。
なんなら鈴木さんと茶釜さんの子供いたら何となくアウラマーレみたいな双子とシャルティアみたいな妹居そう感ある。実質この人らに子供いたらこうなるって性格してると思う3人のNPC

@gggnext1099

ゲームやめた理由にモモンガさんが嫌って理由が一件も無いし、いなかったら空中分解してたって言うし、ギルメンが作っていたNPC達の中に誰1人としてモモンガさんに嫌悪とかの悪感情無いって言うレベルなんだからモテてた所じゃねぇ(・・;)

@centoh2129

サラサラ見てる程度だと茶釜ペロ姉弟のヤバさもあんまり気付けなかったけど
一度指摘されると武人建御雷さんが一番ヤバい気がしてきたぞ…

@エル-v4l

本編でも異世界人を虜にする時は基本魔王ロール無しの素で接してる時だからマジで根が良い人だったんだろうな。ありえないだろうけど、ユグドラシルの栄光を捨てて現実世界で前を向くルートが見てみたかった

@tama1999

ああそうか
ギルド武器が奪われるとギルドが崩壊するゲーム設定って、モモンガさんが居なくなるとギルドが維持出来ないのと同じ意味があるんだ
一番不仲のワールドチャンピオンとワールドディザスター双方から信頼されてたしね

@01tkt63

ユグドラシルでも異形種を選ぶ人らは変わり者が多かったようで、それらのギルメンから信頼されてたから
真面目で誠実な人間だったのが伝わってくるよ
そんな好青年が異世界にいって魔王を無理やり演じてるわけだからしんどいだろうなぁ…

@眠り牡羊

ソシャゲの方を見るに母親と似た性格してるのよね
自分の大切な存在のためなら自身を後回しにして擦りきれるまで頑張れてしまうタイプ
当人はあまり自覚無いから他者にはそういうの止めなって言ってたりする

@花火田家チャイカ力卜リ一ナ

話聞いてて「やばい時間設定?」ってなったけど、文字に起こして納得した(笑)

@猫チップス

他に残ってたメンツが居るのも不幸だけど、リアル世界考えるとたっちみー・ウルベルトこの2人がリアルでやり合ってそうなのが一番辛い。なんなら今後ウルベルトさん率いる人達が世界崩壊させて他の人達が巻き込まれそうなのもなんとも……

アインズにとっては現在以上の地獄を見ないと言う意味で慈悲なのかもしれない

@山瀬速報

出た出たキャラ同士くっつけたがるやつ、と思ったけどマーレの薬指で確かに!!ってなったわ

@BNR32GTRN1Vspec

一部のアンデッドからはイケメンと評価されている。

@三日月-y7x

ユグドラシル時代のギルド創設くらいからの話をアニメ化して欲しい

@GAIAFOUSU

ぶくぶく茶釜さんのタイマーって下手したら全ての時間に合わせて声を入れてる可能性があるんですよね……

もしそうならいくら声優といえど本業をやりながらこのタイマーを作ったとするならその労力は尋常じゃないものに……

@ももんかざなり

最近ゲームで実装されたからちゃんとボイス聞けて嬉しい

@misshi893

声がまずイケメン(CV.日野聡)なのでVC有りのオンラインゲームなら無双やろなぁ

@OTL__39love

ナザリック全員集合の異世界生活を読んでみたい