一般的な日本プロ野球のセオリーからすると、3番の役割は岡田氏金本氏の言う通りかもしれない。 往年の張本3番を理想形としたうえで、伝統的右左縛りを入れると、森下→佐藤→大山なのだろうが、それが機能しなかった。右左に拘ることがむしろおかしな打順を生み出すことは、中日の6番細川構想からも明らか。 どこが一番佐藤にとって気楽に打てるかといえば、彼が凡退してもチームバッティングで長打も打点も稼げる森下と大山がいるから、3番でしょうね。それに佐藤がヒットや四球で出塁した時に、機動力を生かせるのも大きい。
まぁシーズン終わってから評価しますよ 戦犯になってないのを祈るばかりです
巨人戦では1試合2発、しかも両方逆方向 東京ドームということもあるけど、まぁ復調はしてそうじゃないかな?
佐藤輝明に3番をうたせるのはまだ早いですね、森下の4番も1〜2年後にしないと。 やはり4番は大山ですよ。
まず阪神は貧打線やから誰が4番を打っても同じ 23年の大山4番も誰も居ないから置かれた 4番目の選手 阪神打線のカギは佐藤、森下、前川に掛かってる 大山は6番で良い
岡田さん金本土井さんのコメント見たら納得!輝は野球脳は無いな!笑 輝よりは前川の方があるかもね、 輝はほんまは5.6番ぐらいが理想だね
土井さんのおっしゃるとおり!!個人コーチしてもらえよ~テル!
3番にどういうタイプの打者を据えるかは監督それぞれの嗜好の違いがあるからどうでもええわ あとクリンナップの面子によっても変わってくる 少なくとも森下・大山が後ろに控えてる限り3番佐藤でなんら問題ない 打順に注文付けるとしたら近本を佐藤の直前に置いて欲しいだけくらいや 3番佐藤のまま中野をどうしても上位に置きたいならチカナカを逆にしてくれ 左3人並びは猶更どうでも良い
ブライアントも3番やったけどそんな考えてたんかな? 佐藤はブライアントになればええねん
佐藤君は今年も変わらないよ😢過去…5番駄目…6番駄目…4番駄目…今年は自分が打ちたい3番を希望したんだわな。これは球団からの最後通告に係ると思う。今年ポスティング希望なんだろ!?さっさと佐藤見切り付けてメジャー行かせて前川君を3番に据えて欲しいね😅 対戦一回りしたらまた何時もの佐藤君になるわ(笑)間違い無く😢
金本と鳥谷は仲が悪いのでは? 大丈夫?
@MACHA-kun-b1c