@LED-2000K

なんだぁこの俺得過ぎる配信はぁ、一生続けてくれぇ

@user-sd7ny6bj7p

56:30 Lycoris 自分用

@木野秋人

番組構成ぺるともさんでびっくりしている。大喜る人でしか知らないけどすごいなー

@そこの貴様

25:56 【Shangri-la】クラップ練習用

@ココペリ-e1q

二人ともそれぞれ一人だと落ち着いているから終始キャイキャイしてる姿が見れて嬉しい

@003カザミ

アルバム発売おめでとう!
ジョハリの最初の音で毎回⁉ってなってます。
全曲スキ

@suzumi0813

初回放送お疲れ様でした!
そしておたより読んでくださりありがとうございました!!

仙台だけではなく、色んな地域で美味しいもの食べれるといいですね☺️

これからもNornisのこと応援してます!

@krk39www

初回放送お疲れさまでした!
アルバム発売もおめでとうございます!
お二人ならではのトークあり、楽しいコーナーあり、贅沢な歌ありで最高にテンションが上がりました!
毎週の楽しみができてとても嬉しいです!これからの放送も楽しみにしています!
たくさんの告知に驚きでいっぱい、ますますツアーが楽しみになりました…当たりますように……!
23日のライブも楽しみにしています✨

@エコたん-p7n

とっても助かる!

@空飛ぶクジラ-m2g

これは良いものだ!

@Hito-Onyoss

うーん、テンセグの意味はあんまよく分からんけど
早く起きなきゃ、まだ寝てたい
は「ジレンマ」ってやつですかね

@チョコ-e8v

とこちゃんといる町田が1番好きなのかもしれない笑笑(めちゃくちゃ楽しそうだから)

歌が上手い人が感情を込めすぎて音を外す時がすごい挑戦してる感じがしてめっちゃ好きなんだよなぁ(わかる人いないかなぁ)

曲って今思ったけど子供みたいなものなのかも?

その曲に対する歌う人の愛を感じる人もいれば上手いんだけど感情がない人もいるしなんか歌う人によって育てかたの違い?を感じられて面白いよねってふと思った(何を話してるんだろ)

正解はないけどその人に対する印象とかはこういう所をちゃんと汲み取れば一致する気がした(性格診断かよ)

結局何が言いたいかというと2人は最高で最強なのだ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

これからも頑張れ(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!