ツイキャスでOrangestarさんが「Uz」がキーボード上で「なつ」ってなってたことただの偶然って言っててめっちゃびっくりした
YouTubeにあげられることでCDを買った人は損をしたと思うかもしれないが心配する必要はない。この曲を聞いた者も結局CDを買うからだ。
'変わらないね それ褒め言葉?'(UZ) '変わらないな 空も星もその泣き顔も'(快晴) これ絶対偶然ではないだろうな
Orangestarあるある ・自転車が速くなる ・朝走りたがり(→多分行ってない)
Uz「時間をくれ」 未完成タイムリミッター「時間ならあるさ」
春 Orangestar 秋 冬
Orangestarさんとn-bunaさんはボカロ衰退期と呼ばれた時代を支えた人達だからこそ良く対比されてたけど、orangestarさんの曲は人に「くよくよすんなって!一緒に行こうぜ!」って感じでn-bunaさんは人に「ちゃんとここから見てるからね。大丈夫。」って感じのイメージ。 語彙力が足りないけど要するにどちらも大好きということ。
Orangestarさんの曲って夏の朝特有のちょっと涼しい風を浴びながら海の近くを自転車で通りたい気持ちになる。
新曲かと思ったら違ったのか。 消えちゃった天ノ川戦争とかノラボクもいつかリメイクして出してくれるんじゃないかなと期待してる。
アルバムを買ったらわかると思うけどUzの次のstill gateのコンボがとんでもなく好きだから是非是非味わってきてください
Uz/Orangestar 歌詞 この世の終わりみたいな声が 頭の中渦を巻いた 何も思いつかないな 今日はもうって 眠れるわけもないのでした。 狂って 廻る日々も 巡って 空に果てる? ねぇ Good Day とは何ぞやな 明日に溺れてるんだ 『まだ眠れないな』って 若さなんて 相対的なもので 変わらないね それ褒め言葉? その楽観主義も いい加減にしたらどうだい わかってんのに 相も変わらず無計画でした。 また何度も同じような声が 頭の中渦を巻いた 最終兵器 最初からやり直したらいいよ なんてさ どうかしてるけど もうどうしたらいいの? あぁ、もう 狂って 廻る日々も 巡って 空に果てる? ねぇ Good Day とは何ぞやな 明日に溺れてるんだ 『まだ眠れないな』って 時間をくれ
OrangestarさんのIA生きてるみたいに歌うから好きなんだ。
過去のやつアップしてくれるなら1回消した曲達を復活させて欲しい…←Orangestarさんの目にとまることを願ったコメント
こりゃ2日連続で動画あげたら視聴者喜ぶと思ってんなぁ その通りだよ神さま
「10代でこれ作るのは天才」みたいな事言われるたびに『若さなんて相対的なもの』って思ってたのかな、とか想像する
1:20 「ねぇ Good dayとはなんぞやな」 「何?」とか「何だろう」とかじゃなくて 「なんぞやな」っていうのめっちゃ好き
この曲ピアノで弾くというのが長年の夢だったのですが、本日叶いました
ヘッドホンで聴いたらわかる。最初のピアノのところ、低い音が左から。高い音は右から。 まるで自分がピアノの真ん中に居るかのように錯覚させる。 さすがだな。
絵がすごいキレイだなって思ってたけど手前にあるのがゴミだって気づかなかった
@Lv23BellMont