@sau486

助かります

@GrMilk__mr

1:00 御札製作
1:47 食堂
2:09 酒場
3:09 商店
3:36 狩猟施設
3:54 採掘施設
4:20 畑
動画感謝

@u16akky

技術の厳選などの仕方が解らなかったので助かりました!ありがとうございます。
ご存じかもしれませんが、進化による技術の伸びの仕様らしきものが解ったので、参考まで。
・図鑑のバーの伸びに従って伸びていきます。※図鑑でバーが変化しないタイプは全く伸びないので注意。
・邪妖進化で技術が落ちるタイプが多い。※行商が特に多そうでした。邪妖=暴走みたいなタイプが多いからかな。
・進化後の伸びは変動しません。※進化前セーブ⇔ロードによる上振れ待ちみたいなことは出来ないぽい。
・進化前のバーが約5割で、最終進化で最大になるやつが厳選しやすそうです。※進化前で99がほぼ最大で、最終進化で190台が期待できるということが解りやすいため。
例:ウタカモシカの行商
・進化前5割未満→最大まで伸びる。進化前5割超→最大まで伸びない。みたいな変則タイプもいるので、厳選前に図鑑要確認!

@リョウ-i3t

酒場で雇用出来るあやかしが雇用額桁一つ上げても良いくらいに高性能が多いですね

@K-iu5rn

動画には出てなかったけど電球ウナギの最終進化が隊商と採掘の両方得意なのでオススメです

@assistnice

サムネの妖かわいいですね

@もの汁

酒場のレベルを最大に上げたのですが、57レベルの依頼が最高でそれより上が出てこないんですが理由ってわかりますか?