福島第一原発での事故でも、同じく現場の方々の尽力により、首都圏壊滅という状態にならなかったことを心に留めておきたい。現在も日々闘ってくださる方々に感謝。
もし仮に誰かがやらなくちゃいけないとしても自分がやりたいとは絶対に思わない。この人達は本当に英雄だと思う。
彼らの勇気を心から讃えるし、凄いと思う。 彼らに後遺症が出なくて本当に良かった‥
この人達は凄いな、ほんと英雄だよ。
この3人の内2人は今でも元気に生きてるのが凄い…亡くなった1人もつい最近まで生きてたし(死因は心臓発作のはず)
東日本大震災の頃にこの話を聞いて、その頃はこの方々の安否は明かされてなくて絶望感しか無かったのを覚えています。 こうして時代は変わって、この英雄の皆さんがご無事だったと知りすごく嬉しいです。
誰にも見えないところでこうやって命を救ってる人が1番かっこいい。
凄過ぎる、、自らを危険に冒すかもしれないのに行くなんて本当に尊敬する。7億人も救うなんて本当凄いなぁ、
7億人を救ったのにこんなに謙虚とかいい人すぎやろ
ビートたけしも言ってたが、こういう原発復旧に奮闘した人にこそ国民栄誉賞を与えるべき
7億人救うとかもはや神の所業やん。
2:54「サクッと終わらせます!」は頼もしすぎるww
本当の意味での決死隊だった。私には決してできない。
ずっと線量計が鳴り続けてるなんて、自分ならもうこんなのつけてる意味がない、怖いとパニックになって線量計投げ捨てて仲間も見捨てて逃げ出してしまいそう……決死隊の勇気と精神力が本当にすごい
自分の命を投げうって人の命を救おうとする勇気は、本当に素晴らしいものだと思う。
自分が死ぬリスクを抱えて作業して多くの人々を救った英雄なのに、年金が少なすぎやしないか…??
すごい英雄だ!勇気ある行動に尊敬!
この人たちがいなかったら世界地図は違ったのかと思うとなぜ爆発の被害の事しか伝えられないのかは不条理だと思う
英雄、ほんと素晴らしい人たち
@はにわスター