@nekomaru6166

中国はそもそも話し合いの文化はないからなあ。
党が一方的に決めた事に人民を従わせるのと同じやり方で他国を従わせようとしてるんだろう。

@zumzum3458

解説ありがとうござ います

@もるたろう-k3t

国内の不満を外に向けさせてるのだろう。とりあえず日本としては国防強化するのみ。
中国は話で通じないので力で解らすか内紛を起こさせるしか横暴を止める事は出来ないかと。残念だが…

@akasiba

海洋資源といえば
改定資源は特に制限がなくて、国連に申請さえ出せばいいから中国が今海底資源の採掘申請出しまくってるって聞いたことある

@茂木義夫-l3w

今の金なし中国は、挑発はするけど、自分から戦争を仕掛けるようなするかな?

@_._._6100

国として振る舞いが幼稚すぎる
日本とは別方面の「ガラパゴス化」なんだよな

@StoneWCIPA

海洋資源だって連呼してるけど、今の相場では到底採算が取れない面倒くさい立地条件なんだが、確保するか先に滅ぶかの夢幻のごときなりな状態でしょ。

@もとやす-b2f

海洋資源?技術が無いから掘れんて…
無駄にコストかけるだけだし
迷惑だからやめましょう

@naikei1989

2.10
台湾は一つの島だけ実行支配してるはず?

@ヴラド魔王

東南アジア版ハンマゲドンの丘ならぬ島🏝️。大陸の🟥👅。元は島がありましたが珊瑚礁🪸が付着して島は地底深く沈下した。大陸は人工的島造営(大量の土砂埋立地)しての島を出現させたも…硬い地盤(元々島)迄杭が貫通してないでの人工島の沈下深刻だ。台風銀座の南シナ海、台風直撃や波浪での侵食もを深刻だ。維持費だけでも相当な費用の出費。占拠した防衛の為の艦隊派遣での費用も掛かる💸。大陸華僑系の方々が体制意向での運河工事👷計画(船航行渋滞で有名なマラッカ海峡を迂回するタイ🇹🇭の一番狭い半島を貫通させる計画)もあるものの資金面で頓挫した。ランドパワー國軍が無理強いしての海洋進出は時期に弱く成るような気がします。宇宙やら色々な所への出費で維持は難しい😓😓。

@Sibelius18651208

タイトル詐欺はいいとして、動画内で中国の主張が適切に反論されていないのが残念。
国際慣習法における歴史的権利において、過去の経済活動は重要な構成要素であり、動画内での稚拙な例では領土に対する主権概念そのものが無効になってしまう。せめて南シナ海仲裁裁判でなぜ中国の主張が斥けられたのかくらいの解説は欲しかったところである。
むしろ動画内では米国の過剰な関与が強調されたような印象を受ける。

おもしろかったです。動画ありがとうございます。

@jingsumi8878

タイトル詐欺ですよ。

@ウルトラフォレストのかみつかい

南沙諸島、中国の強欲さの象徴みたいに思ってたけど、日本が絡んでたのか……
ごめんなさい