一般人「ええ…」 乃木坂「ええ…」 健全な両者のファン「ええ…」 アンチ「うわぁ…」 湊あくあ「ええ…」
乃木オタですが、湊さんがこの楽曲を選んでくださったことは純粋に嬉しかったです。それだけに一部の悪質な人達のせいでこんな騒動に発展したのは悲しくて仕方ありません。お互いの推し、そしてそのファンのことも尊重し合える関係になりたいです。
何気にさらっと巻き込まれるダークライ
3:27 結局1番正論言ってるのこれ
文豪コピペニキ好き
俺は最近気付いた。俺はⅤが嫌いなんじゃなくてそのファン「こういうやつら」が苦手なんだって
本編の方見てみたけど、同じ人が60~70件ぐらい対立煽りコメしてて絶句 暇なんだろうな… それはそれとして神曲
どの界隈でもそうだけど、ごく一部が大暴れするせいで界隈全体の印象が下がるの本当にやめてほしい 視聴者層に限らず、発信者側も含めて
コメ欄見に行ったけど大体同じ人がコメしてるんだよな
正味これって害悪ファンも多かれ少なかれ居るだろうけど、ほとんどがファンになりすましたアンチだと思う
見てられない、両界隈に迷惑かかるからほんとにやめて欲しい
乃木坂ファンの人が優しすぎてびっくりしたわ
ほんとに勘弁してくれ、恥ずかしいわ
優しいの乃木ファンだけで草
マジでさ、乃木坂ファンが心広すぎて尊敬したよ... 見習お...
「バンドリの曲だー」 「プロセカの曲だー」 「○○(任意のVTuberの名前)の曲だー」 で本家オリジナルの動画のコメントで空気の読めない荒らしをする輩が一番迷惑なんだよな。
双方がその界隈をバカにしてるような状況になってるのが地獄
中学生時代に坂道の方々の曲をよく聞いて大学生になってホロライブもハマりだした身としては普通に帰り道カバーは嬉しかったぞ
見に行ったけど明らか釣りばっかでうける マジでどの界隈もそうだけど「○○から来ました!」は迷惑すぎるからやめて欲しい
@TokitaYuei