ウクライナ戦への戦力がガンガン減っててるから、 北方領土にある軍備はちょっとずつ本土に戻してってるらしいね
ロシアには早く終了してほしいもんだよ。
不可侵条約違反はア◯リカとの密約もありますよね。 敗戦国とはいえ、日本の弱腰とか、 いろいろムカつく
今までに筋を通した共産国なんてあったっけ?
確かに、オホーツク沿岸全体と比べたら、北方領土の可住地域の比率は高いですが、実際に北方領土に住んでいるロシア人は、沿海州など本土に住みたがってると聞いたことがあります。特に、若い人たちは、高校を卒業すると、“何もない”北方領土から本土の方へさっさと行ってしまうとか。
憲法九条のある国が核保有国から領土を取り戻そうとしてるんだから無理ゲーよね。
北極海航路が安定して使えるようになると北方四島はさらに重要になってくる
ロシアから見た北方四島の重要性を分かりやすくまとめた見事な動画でした。また、その部分だけで作ると、ロシアが北方四島支配するの当然ジャン!と思われないように、あえて長々と日本の主張を述べているのも良かったです👍 なお、1955-56年の日ソ交渉(日本が国連に加盟するにはソ連との国交回復が必要だった)の際に、日本側は歯舞諸島と色丹島の返還で妥協しようと傾いていたところ、アメリカが「ソ連に妥協するなら我が国も沖縄を返還することは無いと思え!」と恫喝した話があります。沖縄を人質にされた日本は、対ソ国境で揉め続けるしか道は無かったのです。 このあたり、みんな大嫌いな鈴木宗男が外務省に質問していますが、外交機密として回答を拒否されています。
まともな隣国が少なすぎる
自分に都合がいいか?悪いか?ものさしがそんな奴と付き合うのは苦痛でしかない。そんな国がいまだに幅を効かせる、そんな国が隣国だという事実。
ロシアとか中国からしたら日本ってすごくジャマな位置にあるよなあとは思う 海に出られないし
「元島民4世」という不思議な単語が存在する国日本
ロシアが負けたり()した暁には今までの友好という名の交渉のための資金と北方領土をまとめて返していただきたいものですね。 もちろん領事館が行った違反に関する罰金も含めて。
世界からロシアを無くすメリットがデカすぎる
領土を取り返せるほどの相手の弱みを入手することができなきゃ、交渉を努力してるとはいえないな。
初めて北方四島の知識を得た時「どうせサハリンとか北の方のちっさい島でしょ?」 くらいに思ってたらとんでもない重要な場所で慄いた思い出
対話で解決しようという立脚点が既におかしいです。 我々とロシアの視座が大きく乖離していることを如実に表していると思いますね。
もうここまで進展のしようが無ければ奪還位しかないのでは?とは思う。 それに対してリスクは大きいだろうけど
戦争に負けても核がある限り下手な手はうてない… 核の力を無効化する技術でも生まれないと厳しいな
@トミ録画