これマジで米不足とか言ってる場合じゃなくて 自国である程度まかなえるようにしないと戦争がおきるぞ
スケートの話聞いて安心した。 でも1度未満でも平均温度だと結構大きいよね。心配なのは農家さん。
そっか…がんばって寒さ対策しなきゃだな。
人類「地球温暖化ヤバイ!どうにかして冷やさんと!!」 太陽「しょうがねぇなぁ...」
短時間でわかりやすい解説だなぁ
現代の人「氷河期とか怖すぎやろ…」 昔の人「よっしゃ!スケートするか!」
食料の生産が減ってしまうのはやばいで 特に輸入に頼ってる国
ホワイトアウトサバイバルは伏線だったのか
太陽の活動や予測が想定できる人間がかっこよく思える…
今 夏 夏 冬 花粉 5年後 冬 冬 冬 冬 どっちも地獄で草
夏が短くなるだけだも良い 秋を増やしてくれ
スケートを楽しんだ昔の人強すぎだろ
この上がりきった夏の気温のおかげで丁度いい夏にならないかな。寒い分には対策できるからいいけど暑さは死んじまうぜ。
これは良い情報、寒いっても夏が少し涼しくなるレベルなら問題ないね。
マウンダー極小期だけはゆゆ式のおかげで覚えてた
とりあえず食品がまた値上がりする
僕は夏が苦手だから一瞬ラッキーと思ってしまいましたが、その寒さのせいで植物が育たなくなってそれが人類の危機に陥ったらと考えると…今を大切に生活をしましょう…
こういう情報って株に使えそうでおもろい。 寒い時期に需要が増すものや家電やその部品とか企業とか。 どれだけ先を予測出来るかで楽しみ方が変わりそう。
スケートの話聞いてちょっと安心しちゃったけど戦争とか起っちゃいそうで怖い…もしこんなことが起きたら流石に全世界一致団結して欲しいんだけど…
@Zoo.ne123