1:50 なんかBGM流れたの俺だけか?
その人その人に合わせたアドバイスが上手いと思いました。参考になります。
BGM流れるのでずっと笑ってる
なんか低めのカーブから流れ変わって草
山口さんのアドバイス聞いてて楽しい😊
こんなの楽しいだろうなぁ
スゲェ時代やなぁ。10万円コースがあるとはいえ、他は3万とか、1万円台のメニューもあんのね。一般人は頻繁に行ける金額じゃないけど、行けない金額でもない額で10年?15年?前なら最先端の指導が受けられると。
変化がなくていいから、チェンジアップ覚えましょうよ。 カウント取るのに投げるチェ、追い込んだら投げるチェ、 死ぬほど、川上さんの真っすぐが打てなくなると思います。 チェンジアップは動かす球じゃないんです、たまたま動けばよいので タイミングをとれなくする魔球です。 チェと真っすぐを両方気を付けたら、カットもフォークも、もう打てないw
愉快なカーブやね
必ずシダックスチャップリンにもこうたろうチャップリンのコラボマンスお願いします!
右足が左足を追い越す。この時点で大雑把な表現だと手投げであり結局は身体能力なんだなという現実を突きつけられる。そこを抜きにして結果(数字)ありきで進んでいく話しは自分の能力に差があり消化できなかった。
カーブスライダー系ばっかりでフォークが勿体無い。チェンジアップかシュート気味のカットを覚えるべきと思います。
1:50 なんかBGM流れたの俺だけか?
1:50 なんかBGM流れたの俺だけか?
@Da0ko_.