@mt-zy2lq

森山直太朗さんに昭和の名曲カバー集を出して欲しいと思うのですが、、、。
最高のカバー集になるに違いないから。

@polly6427

この奥の深い楽曲を、直太朗さんが歌ってくれて嬉しいです。
あたたかい陽のあたる真冬の縁側…のどかな風景かと思いきや、少女が見ているものは、この世の無常で、何だかゾクゾクしてきますね。。仔犬が年老いていくのは、本当に悲しいです。私も愛犬を可愛がりながら、いつも思っています。

@saku6109

マツコさんの番組で直太朗さんが紹介しているのを見て、改めて聴いた五輪真弓さんの歌声にやられ、まさか直太朗さんのカバーまで聴けるなんて。趣ある縁側の哀愁とひたむきな生き様がマッチしてる。

@白桃モフモフ

懐かしい縁側、木枠の引き戸がまた懐かしい。昭和の時代にタイムスリップして直太朗さんが歌っているようです。今夜も癒しをありがとう。

@shamu4696

街中にポツンと建つ大正住宅。
オーナーさんも良い方とお聞きします。以前友達が二日間個展のために借りたスペース。私もお邪魔したことがあり、その縁側も懐かしく思います。
ご近所や通りすがりの歩行者の方にもきっと直太朗さんの優しい歌声が届いていたかと思います。
日本の古き良きものを味わうのはいいですね🍵

@みからむあつこ

う~ん。縁側は異次元です。
そこだけちゃう特別な。
私は明治生まれのお婆ちゃんと
の思い出深い場所です。😊

@諒子-o7h

この企画続けてください。ものすごく価値のある作品が生まれ続けてるので。💐

@harumamaharumama

なんて直太朗さんにぴったりなんだ。昭和カバーシリーズお願いします。

@yuki5155

実家のほうは昔ながらの家が多く、縁側のある風景は子供のころの記憶としてたくさん残っています。この湯呑の感じも!素敵な歌声、ギターの音色、家の佇まい。ありがとうございました!

@com-meand8621

光景が浮かびます。最後少し笑わせに来る感じも。たまらん。

@ももね-w9e

直太朗の声だいすき!!!えぇ声〜♡♡♡

@RK-my7lf

夢が崩れてしまった悲しさ。ヒリヒリと突き刺さる真冬の縁側の歌唱。
少女の目線の先があたたかな陽に包まれた未来でありますように。

@jmkm865

唄とか映像は当然のように素晴らしいですが、今回は特にギターの響きが心に刺さってくる😢

@agodas7801

直さん❗なんて、心に宿す声なんでせう。感謝です😆🎵🎵

@crystal-ep2wx

縁側でほっこり💕します✨
素敵な唄声にうっとりです👍💖

@Y2988-m5g

😊人生の侘び寂びの世界にどっぷり浸からせていただきました。染みました。

@taeco9744

ふぅ〜♪♪しみじみです☺️🍵🍡最近母の友人梅ちゃんが、ラジオで直太朗さんの声を聞いたそうで「ほんと色んな声や歌い方ができるのね直太朗くんて、凄いわねぇ」と母に伝えたそうで、そうなんです!そうなんですよぉ‼︎と私ごとのように嬉しかったです🥰🍀

@pamk2690

わぁ!中学の時、五輪まゆみさんの歌よく口づさんでました♪懐かしい〜♡そして直太朗さんの「少女」に♬♡

@ピコサト

なんか渋い、何もかも。詞も曲も、真冬の縁側も、直太朗さんの佇まいも、歌声も。ドラマみたいなすごい歌ですよね。マツコ・デラックスさんとの番組でもすごく印象に残りました。素敵です🙇。

@ゆみ-k9b

縁側に🍵何だか凄く温かいぬくもりを感じます✨
直太朗さんの歌声も素敵💗