24:52 この動画が1月収録だからYの事知ってても黙ってなければいけなかった中村さんは守秘義務の塊だな
「参戦希望」は聞いたことあるけど、「参戦要求」という重みと緊張感が走る言葉は初めて聞いた笑
北辰の笑いながらボソンジャンプで逃げていくとこのシーン好き 特にあの凄い悪そうな笑い方よ
・劇場版アニメで登場 ・パイロットの原動力が女性への愛 ・改修された桃色の旧型が分厚い装甲を纏っている 確かにブラックサレナとズゴックに共通点がある…w
中村さんそのブラックサレナは2014年じゃないですよ。自分も同じの持ってますが、中村さんのは通常版なので2008年です。2014年版はプレバンで出たそれの色や一部塗装などの仕様変更版です。なので10年どころか17年前なんでそりゃ物価違いますよ 因みにナデシコのゲームの話題で気になった人向けだけど、サターンで出たナデシコのゲームは2本あって、神ゲーの方は2作目の方
おもちゃをいじる回!今回も嬉しい:_にっこり中村::_プレゼント梶田: 0:52~/2:52~中村さんの私物は、ナデシコのブラックサレサのパーツを組み立てる:_読書中村:7:05~カッコいい♡ ナデシコ懐かしい!劇場版のホシノ・ルリが可愛くて大好きだったので嬉しいです! 1:31 おもちゃを開封してワーイって遊んだ後、仕舞って奥にいっちゃう中村さんのイラストかわいい♡:_にっこり中村::_大川ぶくぶ: 3:01~/9:26~梶田くんの私物は、スパロボのヒュッケバイン30のパーツを組み立てる:_プレゼント梶田:9:57~カッコいい! 4:38~今回もおもちゃをいじる前に指輪を外す梶田くん✨:_にっこり梶田: 8:47~仲間由紀恵さんが声を演じたラピス・ラズリは最終決戦中にルリちゃんと会話で…ルリ「私はホシノ・ルリ、あなたは誰?」ラピス「私はラピス···ラピス・ラズリ、ネルガルの研究所で生まれた。私はアキトの目、アキトの耳、アキトの手、アキトの足、アキトの、アキトの···」っていうセリフでしたよ 18:49~杉田さんの推しキャラはミスマル・ユリカの声を担当してた桑島法子さんが大好きですよね😊💕 20:01~/20:07~中村さんのブラックサレサ完成!梶田くんも完成!お疲れ様でした:_ニッポン中村:✨:_よだれ梶田:25:38続きはおまけで▶️ 22:38~ガンダムふくらはぎ、いわゆる「ダム」って面白すぎる(笑):_にっこり中村::_すなー梶田: 24:52~次回もスパロボ楽しみだし、昨日わしゃ生のメン限で話したゲストの寺田さんも楽しみに待ってます! 25:02~寺田さんに応援する梶田くんも面白すぎる(笑)✊:_男梅梶田: 今回もおもちゃをいじって組み立てる2人が面白くて最高でした:_あきらめない中村::_プレゼント梶田:
「例え鎧を纏おうと、心の弱さは守れないのだ」でお馴染み、ブラックサレナですね!激ナデ大好きーーー! 中村さん、サターンかドリキャスのナデシコ空白の3年間配信何卒お願いします🙏一生のおねがい
1:32オタクあるあるなやつ 5:43変わっちまった物価 18:48杉田さんの推し 22:38ガンダム通になれる言葉 24:52:_にっこり梶田::_ハート梶田:直談判
やったぁー!ブラックサレナだぁー!カッコイィー! 8:15 🤣ハッハッハッハ!
1:34 開封して満足しちゃう中村さんのイラスト😊 4:39 壊れそうなおもちゃ遊びする時は必ず指輪を外す梶田さん好きです😊 18:20 Gコード懐かしいw 20:00 完成!カッコいいー! 22:49 ガンダムのふくらはぎ=ダム 初めて知りました😂 本当に好きな物って発言するとそれに対するアンチが必ずいるので好きな物を汚されたくないから、言う人を選んでしまいますw
魂SPECブラックサレナ!懐かしいー 高機動型になれるし当時の立体物としては決定版でした しかしながら値段が…当時はこれでも高いなーと思ってたんですけどね今見ると安く感じてしまう
ブラックサレナかっこいい...w ロボ系はにわかやから余り知らへんけど、わしゃがなで今まで見てきたロボの中で一番好きかもw 1:24 自分で中村さんって言うのかわいい:_あくび:
二郎系ラーメンしか作れなくなったは新しすぎる解釈だなw
機動戦艦ナデシコを取り上げていただけて嬉しいです。 2:26 山ちゃんこと北辰の「どんなに鎧を纏うとも、心の弱さは守れないのだ!」っとゆうセリフとあのシーンは今でも忘れられません!
8:30 ちゃんと二郎のフォローもしてて安心したと同時に笑った ちゃんと配慮されてる...
北辰がボソンジャンプする時の「秩父山中」って言ったセリフが、 頭から離れないw
「エステバリス」や「アルストロメリア」など花の名前がモチーフになっている中で、「ブラック」が付いているネーミングに厨2ゴコロを刺激され続けている……推し機体がわしゃがなで取り上げられてウレシイです!!
まさかのトニーたけざきのガンダム漫画でダムの説明されるとはw
0:22 「皆様半袖になってる頃」(梶田さん)→「その辺にはいかない」 0:35 「2025最新のロボット作品っていうと」 ↓ 0:52 「機動戦艦ナデシコ」(平成8年のロボットアニメです。) 1:23 「当時もう単純にね おもちゃ好きの中村さんが買いまくってた中の一つの ブラックサレナ」 1:35 ブンドドする中さん 2:56 中村さんに対抗して最新ロボットコンテンツを出す梶田さん 3:01 「スーパーロボット大戦30超限定版」(梶田さん) 4:14 「お前のと違うから」画像:2025年3月31日の動画 5:47 「これいくらに見える?」 6:03 10年の物価の変化がよく分かる 7:43 オイルダラダラバージョンの頭部パーツ 8:01 中村さん的解釈 8:21 「ルリちゃんもう…ダメなんだ!二郎しか作れないんだ!」(梶田さん) 「俺はもう…ビジュアルでいく!」 9:27 ヒュッケバイン30 9:49 「出家バイン的な」 13:18 お顔 13:42 「当たり前みたいに書きやがって」 17:21 「これで合ってるはずなんだけどな…合ってないのかな?」 18:49 同世代の杉田さんの話 20:04 ブラックサレナとヒュッケバイン 20:16 感想① 21:56 感想②
@SHINGO.from-OITA