ピカチュウヘルメットは本家パワプロでは絶対見れないから嬉しい😄
DeNAになった年のビジターユニがめっちゃかっこいい。特にノリさん、ブランコ、ラミちゃんはめっち似合ってた。
スターナイトユニがだんだんカオスになっていって再び落ち着くの好き
補足になりますが、横浜時代の1993年から2008年までのユニでは帽子のデザインが1993年から95年迄デザインが違っています。 ビジターユニのようなBの周りに星が散りばめられたデザインでした。
6:15 「どうしたんだ佐伯!!なんのための前進守備だぁー!!!!!」
ビジターユニから白星をなくした途端、チームの白星はさらに少なくなった…
背番号まで凝ってるの感動!!!
DeNA元年のビジユニめっちゃ好き。ブランコのイメージが強すぎて… 次点で2008までのビジユニと2014、2015のDeNAロゴのユニフォームかな
2:01 「Searex」ではなく「Shonan」です😅
パワプロくんのユニフォームには袖がないからこれではわからないけど 2009のホームユニフォームの袖にある星の色が試合によって金だったり銀だったりして2種類あった いつしか金の星だけになってった記憶がある シンプルだったけど細かいところでこだわってていいユニフォームだったな チームは弱かったけど
やっぱりDeNA初期時代のユニフォームがいいな シンプルイズベストってやつ 個人的にはコレ準拠のデザインへ戻してほしいんだけどなぁ…
巨人、西武ときて、3球団目に横浜を作ってくれるなんて! ありがとうございます
09~12あたりの横浜といい、09以降の西武と言い、なぜ青いチームはパッとしないとき大体自らユニフォームも暗い色にして暗黒館に拍車をかけるのか
昔のパワプロで、シーレックスのユニフォームを使える裏技があったなぁ。同様に、サーパス神戸に出来る裏技もあった。
今年からのやつストライプなくなってTBSぽくなったからこれ最下位なるのか?と思ったけどちゃんとAクラスに入ってびっくりだわw 70周年記念のやつを今のビジターにしてほしさあるw
薄い青のベイユニ見てるとスレッジの固め打ちくらいにしか期待できなかったあの頃の横浜思い出します。
スタナイ2018と2022すきだわ。2018は相性の良かった巨人に3タテ食らったのはある意味思い出。2022は大田とオースティンがえっちだった。
初期(1993~1995)のベイスターズのマーク星一つじゃなく星が 何個か散らばってた記憶があったが…
ベイスターズのユニフォーム懐かしいですね⚾️
@user-hj6kv4mh8q