@テナガエビ-w5x

初代ポケモンのオーキド博士が「世界にポケモンは151種だけ」と言ってたのに今や800以上いる原因はこれだったのか…

@intelli-n5r

オブジェクトクラスが「危険度」ではなく「収容難度」ってのがよく分かるscp

@moksonia1223

「人間が認識した種しか存在し得ない」という、生物分類の唯識論を考えさせるSCP

@ナナシ-n4n

典型的な「適切な管理がされてる核爆弾」タイプのsafeかー

@Unfore-

世界5秒前誕生説を壮大にした感じか

@大佐っち

ほんとに「The SCP」って感じ。
見た目はよく見るCD-Romだけど蓋を開けたらそこにはコマンドを打ってチェックをつければその生物の何から何までを消せる。その逆もできる。そして浮かび上がるであろう「我々人間はチェックを入れられたことがあるのかな?」という疑問はあえて伏せさせる。本当にSCPって感じ。

@SnowButter

これマジで不気味なオチで好き

@Gu-ra_ababanba

これ発見したのがSCP財団でマジでよかった……

@dekatokei

おそらく人のチェックを外したせいで消えた支配種がいるであろうことが一番恐ろしい

@くらてんシュー

最初thaumielじゃね?って思ったけど、絶滅した動物を蘇らせる事ができる訳じゃなく、今あるものを消すか、消したものをもう一度出すかしか出来ない悪趣味で無意味なアイテムなんだな
しかも動物図鑑であってSCP図鑑じゃないからクソトカゲ消したりもできないし

@miwja9501

これってただ単にSCP世界の物品と考えるとなんと不思議だけど、これが上位世界の物品だったものが何らかの要因で、財団世界に行ったと考えると人間の項目に︎︎︎︎︎︎チェックがあとから外されたであろうことや、デバックモードという「作る側」の設定があるのも納得いく…

@ミツェッちゃん

現実改変はワクワクする、過去の知的生命体がヒト項目触ってたらばWindowsいじってるはずでなかなかシュール

@lovepercussion0829

チェックの入っている項目のテキストが観覧できるのなら、どの生物が『元々ヒトの代わりだったのか』わかるんだろうね

@hal2918

世界5分前誕生仮説の亜種って感じのscpですね。この世界が仮想現実であることまで確定しちゃいますなあ。

@tomorrow-s_bag

「見ればわかるだろ! ツチノコだよ!!」

「あいつ、絶滅していなかったのか……」

@-v._.v-

他のやばい組織にこのCDが取られなくてよかったぜ...

@かも-n6i

進化して形質が変わってきたって言われてた動物も、この図鑑のチェックが外されて現れたってことになるのかな...ダーウィンおじさん涙目...

微生物とかウィルスとかの項目もあるなら人を助けることも出来そうでなかなか興味深いですね!!あとコメ欄でサリーネキがヒトと別枠にされてるのおもしr(

@零崎悲識-q6r

これ下手したらお手軽CK-クラスシナリオを引き起こせそうな奴だよな…もし仮に、過去に人間以上の知性や技術力、もしかしたら超能力を備えた支配種が存在したけどこれを作り上げた何者かによって存在ごと抹消された可能性もあり得る訳で…。

@Anchobeee1229

ヒトのタイムスタンプが[削除済み]ってことは編集された形跡があるってことなのか…

@紫こつぶ

毎回OP凝ってるの好き