@羽鳥実

こんにちは。現地観戦して参りました。相洋高校強いですね。前戦で武相高校に6-0で完勝したのもフロックではありませんね。横浜高校も含めて今日、保土ケ谷球場で試合をした4校の中では、一番状態も良く強いと感じました。中島投手の安定感が抜群。準決勝の横浜高校との対戦が非常に楽しみになりました。接戦になるんじゃないかなと思います。

@マッキー-y3y

初回の絶妙な牽制の場面もカバーして頂きたかったです。相洋の中嶋拓人投手も、横浜の奥村頼人投手もいずれも牽制が巧み、かつ好打者。準決勝の登板が誰になるかはわかりませんが、この両者の粘り合いも注目点になると思います。メンバーは変わっていますが、2年前の春は相洋が勝っていますから、その意味でも横浜は負けられませんね。

@YouTuber-su9vt

県西部の高校の躍進は嬉しいです!
ただ、湘南学院、日大、立花学園、川和あたりはエース以外の投手も使って経験を積ませて、夏に向けて選手層の底上げを図っているように思えますが、相洋はほぼ中島くんしか使ってませんね。
横高戦も恐らく中島くんを使うだろうし、連戦が続く夏にどう影響するか。。。

@tanu1Sh

相洋強くないか、湘南学院の油田投手ってプロ注だよね