サングラスはほんと大事。眩しさ軽減だけでなく、紫外線からも目を守ってくれるってのをわかって無い人多いんよな…
小学生の子どもが野球始めたんですが、夏の練習後に目を赤くして帰っていて紫外線なのでは?と心配していました。周りの子でサングラスかけてる子はいないのでどうしたらいいか悩んでいたところ、この動画を見て、子どもの将来の眼を守ることはやはり大事だと感じましたので指導者の方に着用について相談してみたいと思います。文化を変えることに恐れてはいけないですね…!杉谷さんとOakleyの担当者さんの言葉に勇気をいただきました。ありがとうございました!
ストライクを決めなければならない。選球しなければならない。捉えて打たなければならない。フライを取らなきゃならない。上達する、良いプレーを長く続けるためには目は命ですね。 色で用途が違うなんてすごくびっくりです。勉強になりました。 パリにいましたね😁
カッコつけじゃないんだよね。目を守ることが第一。少年野球にも広まってきてて良いことだと思う。
安いサングラス使ってからオークリーのサングラス使うと本当に凄さが分かる やっぱり高いだけあるわ。あとデザインがめちゃくちゃかっこいい
草野球やってます。 ファールボールがちょうど目の位置にあたりましたが、 サングラスかけてたので大事に至りませんでした。 日差しもそうですが打球から守る意味でもアイウェアは大事だと思います!!
OAKLEYのサングラス最高~🥰店員さんも最高~💯渋谷OAKLEYさいこ~う✌
広島での栗山監督との話は、思わず笑ってしまいました。サングラスは眩しさの軽減の為のみだと、ずっと思ってましたが保護の意味もあるんですね🕶️勉強になりました。
高校野球やってて眼球には当たらなかったけど3回目の周りの骨に当たったから安全のために絶対つけたほうがいいと思う
サングラスは本当に大事!
草野球レベルだけど、昔練習でキャッチャーをやってる時にバックホームの送球がイレギュラーバウンドして眼の部分に直撃喰らったけど、OAKLEYのMフレームを着けてたおかげでケガすることなく『痛ってー』で済んだ経験あります。 散弾銃の弾が貫通しない強度のレンズはスゴイ✨
小学生の息子も付けてます!守備でも打撃でもサングラス付けてると集中力上がるらしいです。
度入りサングラス本当便利
去年から娘がソフトボールをしています。真夏の日差しの強い中試合・練習をしてますが、毎回目を真っ赤にしてきます。紫外線のせいだと思いサングラスをするように言いましたが、周りの子がしていないから、嫌だと言っています。この動画でも言ってるように目を守る為にもサングラスを必須にして野球もソフトボールもやる子には全員に掛けるようなルールを作って欲しいです。 杉谷さん、世界と未来を是非変えて下さい!宜しくお願いします!期待しています!
OAKLEYのサングラスは20本ほど持ってます。天気や状況でレンズを替えやすいのも嬉しいです。 眼を守ることを大切にする一つの方法ですから、もっと広がってほしいです。
サングラス😎で打率上がりそうならOAKLEYのにしようかな。
一昔前と違って今は暑さが違うし、陽の強さも違うよね。 サングラスなんかダメだって言ってるお偉いさん方の年代から環境問題に取り組んでたらどうなってたんでしょうね。
OAKLEYのサングラスすごいですね!!私も欲しくなってきました!笑
ノーブランドのサングラスつけて満足してる人、サングラスが抵抗ある人に向けて、オークリーつけたら世界が変わると一言行ってあげたい。
@ねねほ-w3m