「さっき裏だったコインを横に置きます」 これめめは裏、つまり舞が死んでめめが生き残るはずだったのを態々嘘をついて舞を生かそうとしたってことだよね......やばい......結末も含めて考えると泣ける....
最後の最後、めめさんがコイントスのダイスをシークレットで振る理由がもう泣ける… 「お前が出ろ!」を「部屋から脱出する」じゃなくて「脳から出ていく」とあえて解釈して、「お言葉に甘えて」と返すレイマリさんもお洒落……
1:09:54 この時点でめいさんが何するかは想像ついたけど、舞さんまでそんな事するとは思ってなかったよ…
1:11:35の「おめえも、私に似ちまったのか、」が頭から離れない😢
ネタバレ注意⚠️バカ長く語ってるけどエモいシナリオの細かい設定なので読んでほしい。 シナリオの設定やENDの種類を深く知りたい人はどうぞ↓ まず始めに、こ の シ ナ リ オ は 確 定 ロ ス ト シ ナ リ オ です。 ①エンディングの種類 A、B、C、Dエンドの4種類 END名は「キル」「キルキル」「イキキル」「イキル」 ・END「キル」 これは相方の同意なしに殺すエンド。killだね!多分同意なし自決も含まれるかも〜 ・END「キルキル」 心中エンドですね!大ちゅき🫶 相互を殺す、という事になるのでkill killというEND名かと思われ ・END「イキキル」 同意の上で片方を殺し、もう片方が生き残るエンド。1番行きやすいエンドだと思う。「生き切る」と「生き、(そして)kill」のダブルミーニングっぽそう? ・END「イキル」 相互同意した上で、玄関扉が開くからそこから脱出。ただし、現実世界に戻ったあと、1ヶ月ごとに残ってるSAN値でたしか1d10のSAN値チェックをして、どちらか片方でもSAN値が0になった瞬間両方死にます!後日談描写でやる人はやるんじゃないかな?ちな「i kill」で「イキル」とも読めるよね ②タイトル 「キルキルイキル」本当に深いタイトル。 →だってこれ変換して「kill kill I kill」で殺す、殺す、私は殺す(対象が相方とも自分とも受け取れる) →各END名全てシナリオタイトルの文字のみ使ってる 大ちゅき🫶!!!!!!! ③シナリオ改変箇所 ・ヤブ医者兼誘拐犯、この人本来は「紳士っぽい見た目したジジイ」なんですよね。 つまり、わざわざシナリオを改変してまで茶子さんは牢獄に入りたいと… あと誘拐から黒野めい(舞)が警察に発見された後、頭から血が出てたりおかしな事言ってるのに脳の検査とかしないあたりジジイが病院に手を回してた〜とか ジジイは人に化けたミ=ゴじゃね〜とかそういう考察も出てるよ! ・シナリオネタばらしシーンのドアが開かなくなって別行動させられるやつ、あれ本来はドア閉めではなく、その部屋の持ち主しか先が見えない空間があって、相方は暗闇にしか見えないし入れないからやむを得ず別行動ってシーンのはずなんだよね。ここの改変は俺も詳しくないから知らん。 ④マップ ・気づいてる人も多いかもだけど、実はあの部屋マップ、脳の形なんですよ〜奥さん 玄関廊下が脳管の形をしており、そこからスコープ(目)を通して外の景色が見えるとか。 ・今回探索者が探索した部屋は、舞ちゃんの脳の中の出来事なんだよね、イン○イドヘッドだあ… どんどん新品の部屋がボロく古くなるのは脳の劣化を表していて、END「キルキル」の時の心中では、部屋(脳もしくは人格)が耐えきれず崩壊して2人とも瓦礫に押しつぶされるんですよ。そして瓦礫の中で手を繋ごうとしてホワイトアウトでシナリオ終了ってパティーンを聞きましたぜ。 ⑤身体と脳 どっちが身体でどっちが脳かは第1フェーズの各自が入手した獲得情報量どっちが多いかで決まるよ!Go●d ●orning ●llとかみたいにHO1とか2では決まってないよ! ⑥今回のEND 多分「キル」か「イキキル」だと思うんだけど、めいちゃんは舞ちゃんが死ぬとは思ってなかったから多分「キル」かなあとは思う。でもコイントスは同意だから「イキキル」か? これで語りたかったこと終わり!!長いけど頑張ってくれて読んでくれ!!!みんなもキルキルイキルじゃぞ〜!!
最後の二人の行動…いつも騙し合い、暴れ合い、信頼し合っているからこその行動って感じがして本当に…この人たちらしいなってなった
最初「めいさんまいさんのロリかわいい、、!!」 最後『(声にならない感情)』
ネタバレ注意 1:10:58 今まで敬語だったりで話してたのに「組織が必要としてるのはあんただよ」って敬語使わないのがすごい(語彙力)
1:11:23の所!音声はないけど字幕だけでうまいぜって書いてあってほんとに泣いた、、、
カレー作ってたのを舞が思い出せてないあたりで察して 53:30あたりで確信持ってついて鳥肌立った
これはこれまで見たクトゥルフの中でもダントツの最高傑作や
1:11:57 ここで涙声みたいになるの本当に反則だと思います😭涙腺崩壊済みですよ…
1:14:26 もう涙腺ボロボロなのに笑顔になるのは反則だと思うんすよ
めめ村trpgにしかないエモーショナルがここにある… また出たら見にきます!
遅くなって少量ですみません、 めいの方が名前の所が黒く見えるのがめいの方が意思が勝ってる感があってなんかめっちゃいいです(語彙力)
クッッッソ面白かった、めめ村TRPG無限に観たいほんとに😭 ネタバレ感想 最後のコイントスの時の舞の「あねき、わかってますよ」ってセリフ、例えどっちが出たとしても自分が選んでない方(裏)を言って欲しくてそう言ったのか、それともめいが自分を生かそうとするんじゃないかって思って『どっちが出たかは知りませんけど正直に言ってくださいね』っていう念押し的な意味で言ったのかが気になるところ〜〜〜! 舞が生き切ることになったハズなのに自決を選ぶのがまた、、、 そしてそれはめいの方も同じ気持ちだったというね、、エモいぜ、、、最高のシナリオでした🫶御三方ありがとうございますお疲れ様でした
いやもう泣くって…… 面白い感じかと思ってたけど最後号泣したよ… 1:11:55 泣きそうな声になってるの好き
1:11:34 ここちゃーーこが我らの気持ち代弁してくれてる,.....
すげぇ泣ける...運命はコイントスって...あの2人にはコイントスは運命だったのかな...
@めたもん-e9d