お疲れ様です。 動画の更新が無いのでどうされたのかなって思ってましたが、動画アップされて一安心です😊 かいちょうえさのイベントなどには顔を出されていたので本業が忙しいのだろうと思ってました。 釣りおじさんの動画は、わかりやすい説明もありいつも楽しみにしています😊 次の動画を待ってますね!
お久しぶりです。お忙しい中色々あるとは思いますが久しぶりの動画で嬉しい限りです。快釣エサメインの釣りの組み立ては大変勉強になる所。新しく開発されていりロッドもボチボチ情報出されていくのでしょうかね。今年に入り色んな状況が変わり大変お忙しくされているでしょうし、諸事情あるかとは思いますが頑張って頂きたいなぁと。釣堀YouTuberの中でトップの釣りおじさん。ファンはいつでも何かしらの発信を待ってますからね。これからも釣りを楽しむ事を忘れず色んな活動を通して情報発信おまちしていますね。
いつも見てますー
お疲れ様です😊かめやでいろいろ教えていただいてありがとうございました😊ステッカーもいただいて写真もとっていただい嬉しいかったです😂餌もみたかったんですけど、用事があってみれませんでした😭家も近いのでまたお会いできたらいろいろ教えてください😊これからもずっと動画楽しみにしてます。
動画アップお疲れさんです! かめやイベントではお世話になりました。 爆釣連合の清水っす🕺 少しでも釣果を伸ばせるよう参考にしてますが… 現場に行くとテンパってなかなかアレもコレもとできましぇん👉👈💦
動画アップ、お待ちしてました。 団子プラスのやり方、しっかり掛けれ無くて難しいです。 コツあれば聞きたいですね。あとシマアジの棚探し! 次回も楽しみにしてます。
いつも気になっていたんですが? 釣りおじさんが使うクッションって何ですか?
ひさびさの釣りオジですね ご無事でなにより 度会屋カップの次は、釣りオジカップ開催はありますか?笑
愛知出身で関東在住のためなかなかそちらの海上釣堀で釣りをすることがないのですが、三重県の海上釣堀と関東とではシラサの反応が明らかに違う気がします。(関東ではシラサが全然通用しない…) そのあたり地域差が出るものなのでしょうか? 釣りおじさんといえばシラサエビのイメージなので思い当たる事があればご教示いただきたく。
いつも楽しく拝見させていただいてます。 ホンマにお久しぶりですね~ ちらちら本多商店イベントに出られてるのは見てたんですけど、 渡会屋カップでツ抜けは流石ですね~ 今年はKINGバトル出られなかったんですかぁ!?
@モモちゃん-v3n