@_arisa_izqnqi

氷山キヨテルで⁉️ ありがたすぎる

@yoyoyo0408

先生がSVになる時代すごい………めちゃくちゃ音とピッタリな声だ。

@いあ-f8t1f

ユキで騒がしい中、キヨテルあつい

@なな-m4l8b

「う」の母音がくどいの(褒めてる)、ボカロからシンセVになっても継承されてるのに感動。やっぱ中の人の癖なんだろうな。キヨテルみがちゃんとある

@九十九-b6z

キヨテルとwotakuさんの俺得コンビ曲を聴けると思ってなかった、生きてて良かった!!

@sionoteriyaki

wotakuさんの重低音バチバチにきまってる曲も好きだけどこういうおしゃれな曲が大好き

@syari5814

wotakuの昔の曲調がいまだに健在なんだなって嬉しくなる、、、。好き。

@monsteralfie

i never thought the day an original featuring kiyoteru from wotaku would come, but here we are

@とと-t1q6o

リリースカットピアノが気持ちよすぎるんよ

@suzura.39

キヨテルの綺麗な声が映えるおしゃれな曲✨

@佐藤-k3n

あっこれ好きだ………。すぐに忘れてしまいそうでいて死に間際の走馬灯で一番最初にパッと思い浮かびそうな儚く切ない何でもない日常を彷彿とさせる曲調がいつもとのギャップで悶絶しそう

@本田松本

感傷に耽っているときの、目にうつる何気ないものすべてにモノローグをつけてしまうような感じの曲でした

@miwaimer

キヨテル先生!?!?!?!?
あの…声…どタイプです…笑
格好よすぎる!!

@user-koyoru

最推しの中の最推しのキヨテル先生を大大大好きなwotakuさんの曲で聴けて本当に今までない位の至福で未だに夢じゃないかと疑うくらい本当に嬉しくて嬉しくてたまらない。大好き…

@naaankotsu_nyon

ピアノめっちゃオシャレだし、キヨテルの爽やかな声とすごい合ってる!!!

@Nabunaba2121

大好きなキヨテル先生がこんな綺麗な歌声になって帰ってきたことに感謝…
本当に最高です…

@secrasam

宣夜説のタイトルは「何と繋がることも無く、虚空の中に浮かんでいる天体」を「人」に見立ててる感じかな.......

「誰とも関わらない孤独感」というより「各々がてんでばらばらに動いて形づくられている『人』という営み」って印象

@aina6082

キヨテル先生の曲と歌声を初めて聞きました…
爽快感すごいし綺麗な歌声で爽やかお兄さんだ…

@zzapi4038

歌詞が詩っぽくて好き

@シナヤ

キヨテル先生ガチか熱すぎる