@koyaminati

コヤッキーの都市伝説×三木大雲の末法思想 in グアム
お申し込みは4/17(木)23:59まで!
→ http://l-travelent.com/gum2025/

@ほねっこ5837

知らない電話番号は絶対出ないですね
検索したら大体迷惑電話の口コミ書かれてる笑

@guuhonda3685

正に今日警察を名乗る電話が有りました。
通話を録音してもいいですか?って聞いたら切れました👍

@idomeeradio

ここ何年かに通った法案を全てなしにするリセット法案を設立しましょう!

@tetsushinishigawa1088

芸能人は、著名人だからある程度の報道は、仕方ないと思うけど報道の仕方に違和感を感じる過大報道し過ぎだと思います。スキャンダルの報道の裏で政治が何が企んている事に気付いて欲しい

@ciel657

最近ホントに知らない番号からの電話が多い💢
職場の人も言ってます。しかも電話をとってしまった時点でお金がかかるらしい😢
いい加減にしてほしいです😾

@黒猫のネイル

なんか、日本が、どんどんc国化してきてない?

@いづのり

『マイナンバー』から始まり、国民はだんだんと政府から管理・監視されていくんだね…

@eririn_channel

政府が通信内容を見に来て、個人情報を中国に伝えそうだからな…
政府の信頼が低くなってて、こっそりと可決されそうになってるから不信感がデカすぎる…

@kazuchi9100

スパイ防止法をまずした方がいいんじゃないかい?

@pokaka5312

最近警察を名乗る電話を受けました。電話番号とフルネームが一致してるんですよね。
最初フルネーム確認されます。それで信じさせる算段でしょうが、私は事前に知ってたのでキレた挙句電話を切りました。
実際は相手の名前や部署を聞き出し最寄りの警察に通報が正しい処置らしいです!
クレカ不正使用も経験済みです。
迷惑電話も巧妙な迷惑メールも本当に増えました💢
みんな気をつけて!

@お楽しみ-v1c

打っても打たなくても気の持ちようなら打たないほうがいいよね😂

@noritama707

クレームのニュース笑ったー😆日本の古い書物でも、今どきの若いもんは…みたいな記述があるって聞いたことがあったから、みょんさんの人類は一緒ってまとめは合ってるのかも😁面白かったー

@よりやん-n5k

憲法は、他の法より上位なので、政府がそれに反する法律を作ったとしても、憲法の定めるところが優先されます。
問題は、こんな堂々と憲法に反する法律を作ろうとすること、それを立法させてしまうことです。
加えて、昨今、法原則を無視した判決が度々出ており、政界だけでなく法曹界に対しても、むしろ国民側がしっかり監視する必要性を感じます。

@多肉は癒し

政府が国民にとって良い政府(語彙力ゼロでごめん)なら法案通されても良いけど、特に今の政府って日本国民にとって悪い事しかしてないから信用出来ないんよ😢

@AIMUSICSTUDIO-JAPAN

国がハッキングするんかい。ヤバすぎワロタ。

@sakurarian_ch

毒打たれても自分で浄化出来るくらいの力を身につけたい!
今日もとっても面白かったです🎉✨

@以心伝心-p2m

バランスいい討議が素晴らしいです👍
偏りは思想盲目となります。
自身がよく考える事が一番必要な時代となりました😌

@imillc

広末より法改正の方が確実に怖い

@澄江久木元

知らない番号より不明着信と非通知着信が最近多くなりました😢不明着信気になる💦