「今日も今日とてブルーだ」で気づいたんだけど、シンタに名前を呼ばれないことで気持ちがブルーになるからワタルはブルー?
シンタは戦隊のことを「ごっこじゃねー!」って否定してたけど この曲でワタルは一番最初に「またヒーロー”ごっこ”がはじまる時間」って言ってて シンタが戦隊をごっこだと思ったのは最後の方だけどワタルは最初からそう思ってたんだなって
この可愛い子が誰なのかも分からないぽっと出の者です。 戦いとは無縁で飴を舐める姿が似合う子が、それでも大好きな人がヒーローになったから、己もブルーとなった。 そんな大好きな人のためなら何でもしてしまうように思うこの子が、「大好きな人から名前を読んでもらえない」っていうのがきっかけでヒーローをやめたくなるのが、なんていうか めっっっっっちゃ可愛いと思いました
ワタルのこと最初は糸目キャラだし、まいごえんでこんなに純粋な子いる?いつか開眼して黒幕側だったらどうしようとか思ってたけどただ本当に純粋で最高にいい子すぎただけだった 素晴らしい最推し 曲もガチで良すぎる ブルーとしてじゃなくてワタルとしてシンタに純粋に向き合って欲しかったんだもんね 一生分の涙
公式のキャラ紹介のページ、マモリンとかライライとか関連する子たちは隣合って紹介されてるのに、シンタとワタルは異様に離れてて「ワタル絶対なんかやらかすだろ…」と思っていた当時。 おまえ純粋でかわいすぎなんだよホントニモォォォォ
Squads 「僕は僕のヒーローだから」 ヒーローになりたくない 「紛れもない僕のヒーローだ」 これ好き
あぁぁ…純愛だ…… マリアちゃんと同じく相手への愛しか詰まってない曲… いつでも持ってるキャンディと同じくらいシンタくんのこと好きなの可愛い(笑)
予想以上にシンタのことしか見えてない曲なのかわいすぎる
ヒーローは世界平和(全員で脱出すること?)を気にしなきゃ行けないから、『ふたりで脱出できればそれでよかった』ワタルはなりたくない というのもあるのかな
2:01 ここで編集技術すごいはずなのに「無理やり貼り付けてる」っていう感じが皮肉すぎて刺さった
最初はワタルの『……』ってところただ嫌々してるだけなんかと思ってたら話読み進めていくほどふっっつーーーーーーーに激重感情だったのがもう大好き。しかもそれを直接言われてちょっと傷ついたはずなのにシンタはありがとう!って全肯定よ。まいごえんってお互いの激重感情があるペア多すぎて愛せる。
0:48 君はわかるけど甘いキャンディーも欲しいのやっぱり可愛くて好き
シンタとワタルは一番の親友だったんだなって 6話を連想させる演出と、最後の「紛れもない僕のヒーローだ」で、全ての感情を持ってかれた squadsの「僕は僕のヒーローだから」とも繋がる感じがして、二人にとっての「ヒーロー」っていう言葉がどれだけ重いものなのかが伝わってきて、普通に泣いてしまった シンタもワタルも、幸せであってくれ
共依存なヒカルとマリアとか、甘酸っぱいユズリハとハヤテとかに目が行きがちだけどこの子たちもなかなかなんだよなぁ…
ヘラヘラしてて本心が読めないなと思ってたけど、ただシンタ一途で甘えん坊なだけだったんだな… 最後の歌詞で泣いた😭
1:28に出てくるデミの数がちゃんと4人なんだよなぁ…泣くわ
背景の木とかが平面っぽいのがお遊戯会みたいな感じでワタルにとって戦隊は劇みたいなもので、あくまでも演じてるっていうのが強調されてる感じがして好き
2:00〜のとこ、仮面が縁取りされてて、仮面装着!ってよりはワタルくんにブルーの仮面がコラージュされてる感じで、胸がキュッてなった。
『そうだ 今日も今日とてブルーだ』 の歌詞、戦隊の色でもあるし、そういう気持ちでもあるんだろうな…
@user-Maple0326