実際農家は儲けてるのか?農家にも取材してみろよ
形だけの視察とか パフォーマンスのやり方が 北朝鮮レベルに成り下がったな 結局何もやらない自民党なのに
私も農家で以前は米を寄付していましたが、今は高く売れるので、寄付なんかしないでバンバン売っています。
おっさんはいいから、若い子達には 腹一杯食べさせて欲しい …っても、、今の自民じゃ無理か💦
手当て的では有るけれど、こども食堂や学校給食、大学食堂に政府から安全な米を支給したっていいんじゃないか!!🤔
やってるフリするのだけは一流だな
米作ってる農家さんの畑を潰して道路作ったり、その時に辞めたり、意味わからず区画整理で畑を潰したり・・・。そりゃー農家さんも減るよね。
お米売ってない&価格に地域差あるみたいですね。 北海道は山積みで売ってるし、単一原料米でも5000円までしないで買える。
誰かが買い占めてるんやろうなあ。
農水省が直販すれば良いんじゃないですか? 日テレも提案すれば良いのに。 昨今オールドメディアが批判されてるから 提案すればそれこそマスコミュニティなのかと。
知り合いの家族の娘さんがアメリカに留学していて、スーパーで日本米が5㌔だかわからないけど、3000円程で買えたよ!って、送料が安くてはやく発送できるならアメリカから送ってあげたいくらいって話聞いて私達は唖然でした。今又我が家の地域はお一人様5㌔、10㌔関係なく一袋。どこにいったのお米、
米農家ですが、 赤字続きですよ~ 作っても地獄、 作らなくても地獄 もう、次世代の農家は半分以下になるでしょうね
大阪5kg6000円超えてるし、高いどころかすでにスーパーに米がまったくないけど?どーなってんの?
備蓄米ってほんとに出てるの😭僕の地元では見た事ないけど、もう5月の中旬ですよ。まだまだ米は高すぎるって。もう速く輸入米出してよ✋ほんとに🌾出てないって‼️市外もしくは県外迄買いに行ってるんだけどーって地元あるけどめっちゃ高くて買えない💦
台湾で半額で売られているそうですが…?
動画の主旨からはずれるけど、今の学生は保護者向けに就職活動説明会があるみたいね。食堂も保護者の支援金、大学も色々と大変だな。
0:35 だったらその差額分を小売店だけに補助金として出してその分安く売るようできないもんかね。ガソリンはできて米はできないってことないやろ
明らかに10年前くらいから田んぼがひまわり畑や麦畑に変化しているから…田んぼ減らしすぎたんじゃない?
幕末直前の役人より腐敗している そろそろ日本には新しい政府が必要なのではないか
@FlyingFried