@arekun_ssw

アコースティックギターを弾かせて頂きました!!ゆう。さんの素敵な歌声に彩りを加える事ができて幸せです🔥

@ソラ-u7e

精神科看護師です。
いつも透明な美しい声で癒されてます。
心に響きます。
ほんとうにありがとう。
これからも応援しています。

@じじじ-j3i

最初に
「天然水みたいな歌声」
って言った人天才だと思う。

@nagitako_hlsk

12 正に子供の声
15 大人に近づきかけてる声
18 大人とはまだ言えないけど透き通った澄んだ声をしており、とても聞きやすく、飽きない声。

@ゆい-e2e1t

もうこの方の曲全て
AppleMusic配信してくれって
思うの私だけやないよね。。。
声が透き通るって言葉は
ゆう。さんのためにある😫❤️‍🔥

@tikuwa_828

15歳が作った曲を18歳が歌う動画





日本の未来は明るいっすね

@Kuronon_26

歌詞です、!!!

作詞 tuki.
作曲 tuki.

0:00 0:00 0:00

0:09
君を泣かすから  
    だから一緒には居れないな
君を泣かすから  
    早く忘れて欲しいんだ

0:18
人間だからね 
    たまには違うものも食べたいね
君を泣かすから 
    そう君を泣かすから

0:28
でも味気ないんだよね
会いたくなんだよね
君以外会いたくないんだよね
なんて勝手だね

0:37
大体曖昧なんだよね
愛の存在証明なんて
君が教えてくれないか

0:46
何十回の夜を過ごしたって得られぬような
愛してるを並べてみて
何十回の夜を過ごしたって得られぬような
最高のフルコースを頂戴

1:15
君を泣かすから  
    きっと一生は無理だよね
君を泣かすから  
    胸がとても痛くなんだ 

1:24
人間だからね  
    たまには分かり合えなくなって
君を泣かすから  
    また君を泣かすから

1:33
でも自信がないんだよね
変わりたくないんだよね
君以外会いたくないんだよね
なんて勝手だね

1:43
大体曖昧だったよね
愛の存在証明なんて
君がそこに居るのにね  

1:51
何百回の夜を過ごしたって得られぬような
愛してるを並べてみて
何百回の夜を過ごしたって得られぬような
最高のフルコースを頂戴

2:10
離れないで 傍に居てくれたのは
結局君一人だったよね
涙のスパイスは君の胸に
残ってしまうだろうけど

2:28
何千回の夜を過ごしたって得られぬような
愛してるを並べるから

何千回の夜を過ごしたって得られぬような
最高のフルコースを

2:47
何万回の夜を過ごしたって忘れぬような
愛してるを並べるから

何万回夜を過ごしたって忘れぬような
最高のフルコースを頂戴

0:00 0:00 0:00
0:00 0:00 0:00


めっっちゃ歌声好き、
これからも応援してます、!

@マイルグラス

ゆうまるの透き通った声と晩餐歌は絶対にやばい(語彙力)

@しんせい-b8f

これは何万回のボタン(高評価)を押したって足りないような愛してるを並べられるわな

@sskanade

毎回思うんだけどゆうまるの歌は原曲リスペクトがすごい、最後のAh〜まで音程一緒だし、だからこそ逆にその中でもたまにあるアレンジが際立つんだよなぁ、ゆうまるかみ!最高!

@katsudonkun

歌声めっちゃ好きなのにめっちゃ元カノに似てるせいで泣きそうになる。好きです

@豪の虎

ゆう。さんのすごいところは、どの曲を歌っても自分の歌い方がちゃんと確立されてるところ
本家さんに似せて歌うとかじゃなく、ゆう。さんにしか出来ない歌い方声の出し方で歌うことで
唯一無二な感じを出すのが凄い
応援してます😊

@ikuto9203

ゆうまるの声すっごい元気が出てくる
受験がんばろって思える
好きすぎる

@petoraの一撃

うん、何回聞いても
晩餐歌はこの子の声が個人的に1番合ってるわ

@Yori_920

ゆう。ちゃん本当に自分の歌声を保ちながら本家リスペクトして心込めて歌ってくれるのマジ好き♡

@萩宮

同い年がこれ歌ってるって思ったらなんか勇気出た!いっぱい聴きます
本家の方もいつか高校卒業して大人になるんだな

@りーてん-p6u

原曲よりかこっち方が好きかも。サビの盛り上がり感が半端ない

@daisukeshogi5452

この二人は数年後伝説になる

@mkdk-0

tukiさんの晩餐歌は切なさというか悲しさがあるけど、ゆう。さんはそんな悲しさを乗り越えていく強さを感じる...素敵です👏

@ツソノ

歌ってみたとは、その人なりの原曲に対するアンサーソングにもなるのだろうか。そう感じて世界の視野が広がりました。
貴方の解釈も表現も答えも全てが素晴らしいと思います。
素敵な歌をありがとう。