そろそろ護竜つくり出せそう
なんか禁忌の技術感あるな…。この技術が悪用されないことを願う…
テレビで見たけどジャッカルのが近いのは知らなかった でもそれはダイアウルフじゃなくてただの改造タイリクオオカミでは...
復活させたっていうけどその生物をベースとした別個体を新しく作ったって感じやろ
ほなダイアウルフとちゃうかぁ
カエルの遺伝子入り恐竜的な
生物の復元技術の向上はすでに絶滅してしまった、あるいは近い未来に絶滅の危険がある動物の復活や維持に繋がるから技術としては素晴らしいけど、いろんな要因で「絶滅したからこそ現代の環境がある」場合も当然あるから、復元した種を野生へ放つ事が可能かはまた難しいところだ
じゃあ、ダイアウルフを再現したんじゃなくて遺伝子編集でハイイロオオカミを品種改良しただけってこと?
可愛い懐く犬になりそう笑
ダイアウルフ風デザイン狼といったところか
「生まれ赤ちゃんには罪ない」のはその通りだし、あとこれに関して言えば、「あくまでダイアウルフの特徴を持ったハーフのハイイロオオカミ」というのが正解だと思う。 「ジュラシック・パーク」でいう「厳密には可能な限り再現した物で当時生きていた本物ではない」って事。 それとこの子たちがしっかりと生物として生きていけるかが重要であるし、ただ「絶滅した生き物を復活させてみました!」という事ではダメだと思う。
もし100%復元した生物が生まれてもそれを復活と呼ぶのか限りなく近い新種とするのかは少し興味がある
おお神よ…おお、かみよ オオ、カミヨ……オオカミよ なんちゃって
宮本武蔵が近づいてきたな…楽しみだ…
仔犬の頃は犬感半端ない。大きくなってからわかるんじゃないかな?
ジュラシックパークの世界近い…近いよォ⤴︎︎︎(興奮)
頑張れば透明人間とかインドミナスレックスを作れるのか
この研究で、禁忌の域まで行ってしまなければいいがな………
ようこそ…ジュラシック・ワールドへ
@GOKad