Loading...

ビリケンブラザーズ/Good Morning Blues

6,755 views 104________

2022年12月2日(金) eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
『ビリケンブラザーズやる気満々漫遊トリッピンツアー〜eplus LIVING ROOM CAFE&DINING 初上陸!~』

18:00開場 / 19:00開演

会場:渋谷・eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
(https://livingroomcafe.jp/)
チケット料金:前売5,000円 / 当日5,500円

出演:ビリケンブラザーズ / ゲスト:Rihwa

チケット販売開始:11/12(土)10:00~
https://eplus.jp/cafe1202/

※詳細はHPをご覧下さい。
---------------------------------------------------
大人だって「楽しい」を始められる。
BEGINの上地等・高橋"Jr."知治・KOTEZが奏でる本気と遊びを行き来する音楽の旅。
ゲストボーカルに多和田えみを迎えた1stミニアルバムで遂にデビュー!

ビリケンブラザーズ
1st Album「Trippin’ Orchestra」
2021.11.17 Release!
定価:¥2,000(税抜価格 ¥1,818)/ TECI-1750

■CDの購入はこちら!
[アスマート]
https://www.asmart.jp/Form/Product/Pr...
※アスマートは「コルクコースター」とのW特典となります。

[テイチクエンタテインメントオンライン]
https://teichiku-shop.com/products/de...

■各配信サービスはこちら!
https://billiken-brothers.lnk.to/Trip...

【収録曲】
1. Stay With Me
2. キャプテン
3. Good Morning Blues
4. ガタゴトシーソー
5. 月の面影
6. パートナー

【ビリケンブラザーズ】
ビリー・ジュニア:ベース
ケン・コテツ:ハーモニカ
ブラザー・ヒトシ:ピアノ

【ビリケンブラザーズへのメッセージ】
いいなぁ。癒される。元気になる。凄腕のおじさん3人が本音で音楽したらこんなに温かい歌が生まれるんだな。
あいじまの小1の娘も隣りで一緒に口ずさんでいます。KOTEZさんのハーモニカは優しく、力強く、まるで口笛を吹くよう!そしてふっとブルースの香りがします。
相島一之
---------------------------------------------
街の喧騒を離れ、
のどかで穏やかな空気に
包まれているような歌が聴こえてきます。
時を重ねて、人生いろいろサ!って、、、
そんな音楽って、やっぱり心地いいです。
石川ひとみ
---------------------------------------------
小さな子が描いた絵のように正直で、温かくて、のどかで気がつくと笑顔にさせてくれる。
そんな三人のオジサンを僕は、大好きだ。
むずかしい顔をしている君!オジサン達にピコピコハンマーで叩かれるぞ!
仕事や人間関係で悩んでいる人にとって三人のアルバムは、オイルマッサージよりも心をほぐし、豚汁よりも心に染みることでしょう。
ライブで三人の足の裏に触れれば必ず幸せになれます。(個人の感想です)
石塚英彦
---------------------------------------------
よくぞ出逢った3人。
情報過多時代の音楽はどうしようもなくインスタント。
遠廻りが許されない時代に思い切り遠廻りなバンドの誕生だ。
でもね、音楽とはそもそもそういうもんです。
近藤房之助
---------------------------------------------
気が合って、話が合って盛り上がってバンド組んじゃう!そんな中学生魂と、揺れるオトナ心と、鍛え上げた確かな腕で歌を紡ぐ。
バンドマンなら皆、そうありたいと思うはず。
お三方、素敵であります!
桜井秀俊(真心ブラザーズ)
---------------------------------------------
ビリケンブラザーズへ、
この大人になってしまった少年たちが、それぞれの人生から拾い集めて
来た✨気付き✨と言うタカラモノがシンプルにストレートに、私の魂を震えさせた、、、
✨今✨ここ✨に生きてることを素直に感謝したくなるとってもタイムリーなアルバムをありがとう🔥
Sandii(Sandii’s Hula Studio)
---------------------------------------------
先日、朝の犬散歩の時、ふと口ずさんだフレーズ‥なんとビリケンブラザーズの曲だった!確かに数日ヘビロテして聞いていたけれど、しっかり身に染みていた、頭に残る曲は名曲。それを実感した瞬間だった。どこか懐かしいホッとする愛すべき曲たち。それぞれの人生が滲み出ている。きっとみんな良い人。きっとそうだ。だから歌うとこっちまでハッピーになる。生まれてくれてありがと!ビリケンブラザーズ!
とよた真帆
---------------------------------------------
なぜか懐かしい感じがするこのアルバム、とても癒されます。 好きなように歌い、セッションするバラエティに富んだサウンド。 あの頃やり残してきた⻘春のかけらをそのサウンドに乗せて、ダイヤ モンドの輝きを放つ恐るべきおじさん等。いいね、ビリケンブラザーズ!
南 こうせつ
---------------------------------------------
50歳を越えてからどんな音楽を発信すべきか?
それは皆が行き当たる命題... 現状維持なのか?さらに脱皮するのか?
『ビリケンブラザーズ』が清々しいのは”すべてを受け入れて脱力している”から
カッコつけず 自分を大きく見せようともしないから
宮沢和史
---------------------------------------------
「カッコいい大人たちによる、さわやかな風が吹いてくるような音楽です。晴れた午後に青空が見えるところでのんびり聴きたい。
吉本ばなな
---------------------------------------------


■テイチクエンタテインメントHP
https://www.teichiku.co.jp/artist/bil...

■BEGIN HP
https://www.begin1990.com/

#ビリケンブラザーズ #BILLIKENBROTHERS

コメント