
紀三井寺(和歌山県和歌山市)2023年6月
420
13________
紀三井寺は西国三十三所第二番目の札所です。
早咲きの桜の名所ですが、今回は桜の無い緑豊かな、素のお寺のお姿を拝見しました。
名前の由来は三つ井戸、吉祥水、陽流水、清浄水から来ています。
二百三十一段の石段を登ると本堂に辿り着きます。そこから和歌山浦湾が一望です。
梅雨のひと時の晴れ?曇り?の日でした。穏やかな気持ちで心洗われた参拝となりました。
コメント