
【戦後80年】十日町市の集落に保管 子どもに近づく戦争の足音…絵や書が伝えること《新潟》
487
6________
2025年5月9日放送
TeNYテレビ新潟「新潟一番」・県内ニュースより
------------------------------------------------
戦前から戦時中の昭和にかけて子どもたちが書いた絵や書が十日町市で展示されています。時代を追うごとに描かれたのは銃を手にした兵士や戦場の絵。まだ幼い子どもたちにも戦争の足音が近づいていたことを物語ります。
------------------------------------------------
TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や防災情報など最新情報をお伝えします。地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @tenynews
【最新ニュース配信中】
TeNY公式ニュースサイト:
news.ntv.co.jp/n/teny
X:twitter.com/TeNYnews
twitter.com/TeNY4ch
LINE:lin.ee/xIatEgs
instagram:www.instagram.com/tenynews/
TikTok:www.tiktok.com/@tenynews4ch
#新潟 #ニュース #新潟一番
#テレビ新潟 #TeNY #news #地震 #行楽 #天気 #大雪 #事件 #事故 #特集
#戦後80年
コメント