Loading...

ファイナリスト体験談 Part 3

232 3________

インディー ゲーム フェスティバルは、Google Play が 2018 年から主催しているコンテストです。日本のインディーゲーム開発者の皆さまが開発したゲームを、日本、そして世界のプレイヤーと業界エキスパートに広く知っていただき、ビジネスとしての成功を目指すコンテスト形式のイベントです。
developersonair.withgoogle.com/events/igf22
#IndieGamesFestivaljp

インディー ゲーム フェスティバルのファイナリストに三度入賞され、特別賞入賞のご経験のある、Odencat 株式会社代表、ゲームクリエイターの Daigo-san に、このインベントに参加した体験をお話しいただきました。
Part 1
・ゲーム作りでのこだわり・ユーザーの期待値を下げることとは?・これからのゲーム作り・ゲーム作りで最近気になっていること・応募者へのメッセージ
Part 2
・応募のハードル・選考の過程で感じたこと・プレゼンについて・Google Play らしいとは・受賞後の経験や感想・受賞後の開発者の成長について・起業や法人立ち上げにも役に立つ・受賞してからの希望・応募者へのメッセージ
Part 3
・Indie Games Festival に参加するメリット・Indie Games Festival 受賞の他のタイトルについて・ゲーム開発者の作家性・Indie Games Festival でできたつながり・日本のインディーゲームが世界に行くのに必要な事・日本の開発者が海外で広めるには・国によって違う感受性とは・・応募者へのメッセージ

コメント